見出し画像

よるトシナミ(泣)

先週に続き、山へ...。
同年代の中では、体力がある方だと思っているのですが、それでも徐々に衰えを自覚してしまう悲しい時があります。多少の技術の向上は時々感じる事があって、それは嬉しい瞬間です。ただ、若い頃と違い、新しい事を習得するには時間もかかってしまうのですが。
マウンテンボードをやっていて一番年齢を感じてしまうのは、翌日の朝起きる時。めったに筋肉痛にはならないんです。マウンテンボードに関しては使う筋肉は20年以上も使っているので、今さら腿が筋肉痛になったりとか、ふくらはぎがーとかは無いんです。違うのは翌日朝起きる時に体を起こす時に、かなり時間がかかってしまうという...。筋肉痛とか打ち身とかではなく、なんていうのかな、潤滑油が行き渡ってないっつーか、そう、キャブレター式のエンジンで言うとチョーク引かずにはエンジンかかりにくいような感じです。
...で、布団の中でジタバタしてようやくエンジンオイルが行き渡ってやっと動き出せるみたいな感じです。やっとのことで起き上がって、珈琲飲んで、朝食を食べてようやく普通に動けるという感じです。暖気運転完了〜みたいな。

↑昨日のRIDE

旧車はいたわりながら動かさないと(笑)


ところで、先週納車予定だった KAWASAKI 250TR ですが、一部パーツの入手が遅れているらしく、今週末になったとの事。
早く〜(T_T)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?