見出し画像

那須川龍心選手について OF UNDETERRED BY THINGS


RISEトーナメントやそれまでの彼の活躍をご拝聴させて頂いて記事にしたくて投稿致しました。

彼の気質に惹かれる方がいるのも頷けますし、彼の試合を観戦して通じるものが私にもあります。

倒す相手の存在や、何度でも立ち上がる彼の姿を目にする機会が増えて自分も復職したいとお燃えたのも事実。
兄の存在や彼を取り巻く環境で抗いながらもこの世界で試合をする姿だけでなくて、THE MATCHでRISE合同合宿の時も(※第一試合に選出されたのもありますが)Z世代で参加していたのは那須川龍心選手のみでした。

それもあって魂を賭けてトップを目指す彼を応援していこうと決めた。

彼を応援していると私が『自分の生き方に間違いがないのか?』と問いかけることも多い。

一旦話を逸らせますが、RISEも20周年ということもあり、地上波進出を振り切ってまで地道な努力を培いAbemaTV放送まで出来るようになったパンクさには感謝しております。
そして那須川龍心選手や様々なファイターも育っていてK-1寄りの私もそこは感情移入させられております。

ライバルが存在するという事と、負けた相手にリベンジできるのはこの競技の醍醐味ですね。

そして私も、漸く目標をもてた。
後の言葉はいりませんね。

短い記事ですがご拝読頂き誠に有難う御座います。

※余談

彼が居なければ存在していない私の小説もあります。
その作成も二年前頃。
その頃の彼はプロデビューされてなかったのですが、
これだけの力を持つ那須川龍心選手を応援していく所存です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?