見出し画像

MEセイントにおすすめのレリック3つ

エクラージュアップデートが実装されてもう1ヶ月くらい経過しましたが、ようやく私もレリックについて一通り確認できました。「おそすぎワロタ」って感じなんですけどゆるく見てくれると嬉しいです。

ME型セイントにおすすめのレリック3つ(※実質2つ)を紹介していきます。

おすすめ1「神木ピッコロ」

スクリーンショット 2021-08-11 230817

魔法攻撃+10.0(10~200)
物理攻撃+10.0(10~200)
全ステータスポイント+1.0(1~10)
物理貫通と魔法貫通+1.0%(1.0%~10.0%)
MaxHP+1.0%(1.0%~10.0%)
変動詠唱が0になる(全効果進行度80%到達時にアンロック)
固定詠唱時間-50%(全効果進行度80%到達時にアンロック)

アンロック要素が強力で、グレイスクロスルーンで固定詠唱-50%以上引ければ無詠唱と高火力の共存を実現できます。
例えばサンライズコート+10/懐中時計+12に加えてオラクルミラーをwiz杖+10にして+8程度引けば魔防無視40%積み込めます。

また、オル服+15セットとサクラメントを併用すると全スキル無詠唱です。以前書いたとおり固定詠唱のあるスキルはとても多いです。

何でも無詠唱ですよ。
無詠唱マグヌス
無詠唱ジュデックス
無詠唱サンクチュアリ
無詠唱グループリザ
無詠唱キュアバリア
無詠唱イグ葉
無詠唱蝶の羽
無詠唱追い出し
無詠唱ポタ
無詠唱ミスユー
etc…

おまけに効果中はサクラメントも無詠唱なので、効果が切れる前に掛け直せばスキなく無詠唱を維持できます。無敵か


一方デメリットは「実現があまりに遠い」ということです。

まず素材について説明します。
エギルの兜の欠片
虹色の宝石
ムスペルの炎石
古びた角笛
イグドラシルの琥珀
計5個

「え?でも美の宮殿クリアしたら素材チケット3つもらえるから5個のうち3個交換すれば実質あと2つでは?」と思う方も多いと思います。

私もそう思ってましたが、現実は厳しかった…。

美の宮殿でもらえる交換チケットで交換できる内容はこんな感じ。

・ブラギ
セイレーンの骨
グリンブルスティの革
ニブルヘイムの霧の結晶
スヴァルトアールブの鉄鋼
アースガルズミスリル
グリンブルスティの牙

・クヴァシル、スィアチ
ムスペルの炎石
虹色の宝石

乙女の涙
ラインの黄金
ルーンの魔力石版
日光の砂塵
月光の砂塵
星光の砂塵

※使うものは太字にしています

そう…3つ全て使ってもムスペルの炎石と虹色の宝石しか入手できません。つまり残り3種類は毎週6m払ってレリック交換を繰り返して頑張って手に入れなければなりません。
※22/4追記 この手法で古びた角笛とイグドラシルの琥珀は入手不可です。
・至高のレリックの欠片
レリックピースストーン100個と交換

しかも幸運に恵まれ作成できたとしても、今度は全ステータスを80%以上にしなければなりません
※21/10追記 メタるか先生でも未到達なのでかなり厳しいです。

つまり神木ピッコロは実質最終究極装備なので、ヴァルキリーブレッシングを先に作ったほうがいいです。


おすすめ2「ヴァルキリーブレッシング」

スクリーンショット 2021-08-11 230859

魔法攻撃+10.0(10~200)
Vit+1.0(1~20)
Int+1.0(1~20)
魔法防御無視+1.0%(1.0%~10.0%)

一見神木ピッコロと比べて微妙ですが、MEセイントが苦手とする魔防無視を最大10%も上げてくれる上、VITやINTが上がり攻防にメリットのあるレリックです。しかもピッコロよりは素材がゆるいです。

ヴァルキリーブレッシング作成に必要な素材
星光の砂塵 ※クヴァシル、スィアチで交換
ラインの黄金 ※クヴァシル、スィアチで交換
ムスペルの炎石 ※クヴァシル、スィアチで交換
アースガルズミスリル ※ブラギで交換

と、美の宮殿のチケットで全て交換可能です。従ってアースガルズミスリル以外のいずれかを入手した段階で残りの3つを作成したら速攻で作成できます。よぉし、私もレリック交換してブレッシングを作ってギルチャで自慢するぞお!!!

スクリーンショット 2021-08-11 231516

購入ヨシ!!!!

結果は‥‥?


スクリーンショット 2021-08-09 115218

出ねぇ
(ただし兜の方はレアドロップみたいです)

そういうわけで何も出なかった人は

おすすめ3「破損したトールの腰帯」

スクリーンショット 2021-08-09 114244

最低限だけど、INTとmatkが固定で上がります。ヴァルキリーブレッシングができるまでこれで凌ぎましょう。

まとめ

MEセイントがレリック厳選する場合、こんな感じがおすすめです。
1.序盤は「破損したトールの腰帯」を装備
2.ムスペルの炎石、ラインの黄金、星光の砂塵のいずれか1つを引くことを祈りつつ美の宮殿頑張る
3.美の宮殿クリアしたら交換チケ併用してブレッシング作成
4.ブレッシング育てつつ「神木ピッコロ」素材をゆっくり収集
5.ピッコロさん作ってALL80%超え目指してがんばる

道は遠い…
とりあえず3目指していきましょう

※21年10月16日追記:それから…

9月半ばにヴァルキリーブレッシングを作成しました。

それから1ヶ月かけてレリックを強化しています。多分スヴァルトアールヴの粉を100くらい投入したと思いますが、その結果がコレです。

画像6

ステータスが上がるほど伸びなくなる気がします。今週は粉を36個使っても0.3%しか魔防無視が伸びませんでした。最初のペースでドンドン上がると思ったら大間違いでした。高級粉はステータスが伸びなくなってから使いましょう(;´Д`)

神木ピッコロの素材集めは順調で、2ヶ月間でもだいぶ集まっています。

スクリーンショット 2021-10-16 194057

ただしこのシステム、やっていることはコンプガチャと同じですよね‥‥。多分あと2つくらい課金したらワンチャン‥‥と思わせて無限にリアルzenyを失わせる策に違いあるまい‥‥‥‥

画像8

そこで沼ったら最後‥‥破滅っ‥‥破滅だろうがっ‥‥

なのでピッコロは急がず、ヴァルキリーブレッシングをジワジワ育てようと思います。

私はまだレリックについてあまり知識がありません。ご意見、アドバイス等ある方、色々忙しいと思いますがぜひTwitterでコメントいただければうれしさ100倍です!お待ちしております~!

※21年12月19日追記:更にそれから…

累計通常粉390、上級粉12を投じたヴァルキリーブレッシングがこれ。

画像9

魔防無視7.5%前後からステータスが伸びず、ほとんど横ばいになりました。

詳細はこちらに整理しています。

他のステータスを上げるため魔防無視やINTをちょっと下げましたが頭打ち傾向は変わらず。

スクリーンショット 2021-12-19 202350

お気づきの方もいると思いますが、どの項目も進行80%を超えていません。この段階でこんなハードル高くなるんだったら、全進行80%はさすがに無理があるのでは…?(;´Д`)

※22/4追記 ヴァルキリーブレッシングの最後の状態です。

スクリーンショット 2022-04-29 150055

使用粉合計
通常1132 上級20

※22年4月23日追記:神木ピッコロ作成

記事公開から半年以上が経ち、ついに神木ピッコロが完成しました。

残り1つの素材をアレして集め、普通粉520、上級粉306で80%になりました。

なお再生時の注意ですが、レリック再生連打はなるべく避けましょう。

スクリーンショット 2022-04-29 065254

通常再生した時ステータスすっごい減るのに「保存」を押しちゃった!
上級再生した時ステータス上がるのに「保存しない」を押しちゃった!

画像12
ノーカン!ノーカン!

こういう事故が起きかねないボタン配置です…皆も気を付けましょう…

ちなみに極上再生は減るステータスがないので押し間違えはおきませんが、一気にステータスが伸びるわけでもありません。気を付けましょう。

なお神木ピッコロを装備すると変動詠唱が0になるため、スキルの詠唱時間が変動詠唱時間だけなら、詠唱軽減を一切せずとも無詠唱になります。

スクリーンショット 2022-04-29 071905

カードダンジョンの砂嵐の中でも支援ができます。地味に強い
詠唱妨害スキルを受けてもスキルを使用できるかもしれません。
※今後別記事で紹介予定です→(22/5/27)公開しました。

神木ピッコロとグレイスクロスルーンを合体させることで、

スクリーンショット 2022-04-29 072804

固定詠唱が0になりました。

これで当初のテーマの一つ「無詠唱ME」が一つの高みに至りました。

皆もマグヌスエクソシズムをしよう!!!!!

※22年10月9日追記:神木ピッコロ進捗

進捗80%超えてからも通常粉820個、上級粉38個使って強化を続けていましたが、平均85%くらいになると上級粉でもほとんど伸びなくなりました。

途中から全体的に伸ばすことを諦め、物理攻撃力を犠牲にして貫通やMaxHPを伸ばすプランに切り替えました。物理攻撃が160を下回るとボーナス効果を失うので、結構ギリギリだったりします。

極上再生を頑張れば魔法貫通をあと0.5%くらい伸ばせそうですが、その頑張りは取っておいた方が有意義そうなので、レリックについてはいったんここまでとしようと思います。

※23年6月4日追記:神木ピッコロ進捗

この記事を最後に更新してから半年経過しました。この記事だけ大勢の方に見てもらっているので、現在の進捗を共有しようと思います。

左が22年10月9日時点で、右が23年6月4日のものです。
期間内に使用した通常粉は894個、上級粉は62個です。
上昇値は以下の通り。

魔法攻撃:3.1
物理攻撃:5.7
全ステータス:1
物理/魔法貫通:0.3%
MaxHP:0.5%

80%到達後に使った粉の総数は通常粉が1752個、上級粉が100個と、コスパがとても悪い。このあたりまで来ると完全に自己満足だと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?