見出し画像

シャドウ装備登場!格安ボスカードと組み合わせてバフ料理なし+神眼装備でも魔防無視220%オーバー余裕でした

おひさしぶりですどらさまです。今回はシャドウ装備と格安ボスカードを活用して魔防無視220%オーバーを目指そうという試みです。

これまでのあらすじ

ラグマスが始まって4年、マグヌスの世界には常に同じ課題がありました。

「ME型は魔防無視を上げにくい」

です。長い間Wiz杖を装備できず、マグヌス同人誌悪魔祓いの書を装備するために大手本献祭の書を装備しづらいといった状況が長く続いていました。

しかしこれも徐々に過去の話となりつつあります。優秀なボスカード、古代装備やオラクルミラーといった新システムの登場により、魔防無視220%達成はどんどん容易となってきましたが、今回シャドウ装備の登場によって更にお手軽になりました。

どれくらい余裕かというと、料理なしヘズなし神眼装備でも220%オーバーするくらい余裕です。

これで魔防無視が230.6%。

この上昇の秘訣が今回紹介するシャドウ装備格安ボスカードです。

シャドウ装備で魔防無視13%アップ!

サブ:悪鬼狩りの武勲(+9.9%)

魔防無視といえばこれ

精錬+15とランダムオプション上限までいけば、シャドウ装備でもおよそ10%上げてくれます。洞察があればさらにアップ。
古代装備は精錬やエンチャントに挑戦しやすいので、皆さんもこれを機会に洞察付き+15を頑張って作ってみてはいかがでしょうか。

肩:神の羽衣(+3%)

古代肩に需要を奪われたかと思ったが復活

シャドウ装備にすると+10で魔防無視+1.5%、+15で魔防無視+3%です。
古代装備と違い精錬のハードルが高いので、現状は流石に+12まででとどめています。

これからのシャドウ装備

シャドウ装備は現在は進行度15%が上限ですが、将来的には50%まで増えるそうです。つまり肩と靴だけで40%くらい増えるようになります。また、今後は鎧や靴、アクセサリー等も追加されてくると思われます。なので、ちょっとその辺も準備しておきましょう。

鎧の場合、オススメはなんといってもサンライズコートです。

鎧:サンライズコート

魔防無視を意識する場合特に早めに抑えておきたい鎧がサンライズコートです。+12にすれば魔防無視が20%上がるため、進行度15%でも3%確保でき将来的に進行度が上がっていけば単体で10%くらい稼げるようになるかもしれません。

靴についても考えてみます。正直魔防無視が上がる装備はあまりないのですが、オススメはあります。

靴:トゥルーライトシューズ

聖属性攻撃15%、魔法攻撃3%、魔法ダメージ3%も上げてくれる超優良装備で、こちらも私のnoteで度々紹介してきました。個人的には古代靴も含めてME型最強の靴はこれだと思います。秘術3とか4付いたら神です。
高額なのがネックでしたが+15チケ使って解決。実質無料。

暴落したボスカードを使おう

魔防無視を補うために最適なものがボスカードです。洞察はコツコツ探しましょう。課金して洞察厳選はリアルマネーが溶けるからやめたほうがいいぞ

ジュリーカード(+20%)

かつては1枚200mもした魔職憧れのカードでしたが、今では1枚42mで購入可能です。とはいえ魔防無視1%を2mで買えるなら安いものである。
ちなみに私はジュリーカード2枚挿してます。

炎の魔女★カード(+8%)

1枚312mで購入可能。ジュリーカードでも足りない時に使いましょう。
ちなみに私は1枚挿してます。

ここで足りなければムナック★カードヴェスパーカードも忘れずに。
ヴェスパーカードは手帳預けで2%、カトリーヌケイロンカードは1%アップです。後者は高額ですが結構マケに出てきます。マメに見ておきましょう。

オラクルミラー触ってみる

魔防無視の不足分を補うためにオラクルミラーを活用する手もあります。
wiz杖+15で魔防無視+30%です。+15時のボーナスがないので安全精錬で+12を作るくらいでも良いかも。

ただし抽選の沼は深い

ただ将来的にシャドウ装備の範囲が広がって魔防無視220%達成が容易になる事を考えると、ここで高コストなオラクルミラー厳選に挑むよりはヘビースピアで聖属性攻撃10%盛るかオル服で固定詠唱15%軽減した方が実用的だろうと思います。

今回はここまで。久々の魔防無視回でしたが参考になれば嬉しいです。それではまた、おつさまー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?