見出し画像

カトリーヌ・ケイロンカードの性能検証

お久しぶりですどらさまです。今回はカトリーヌ・ケイロン(MVP)カードについて考察します。まずはテキストを確認。

カトリーヌ・ケイロンカードの性能評価

一言でいうと「デメリット付き高火力カード」

通常、頭部位には封印されたヴェスパーカードが収まると思います。

王道を行く火力装備

デメリットのないヴェスパーカードの方が使い勝手が良いため、あえて使うほどのカードではないと思いますが、盾に古代装備を使って魔防無視の減少分を補ったらどうでしょう。

魔防無視マシマシ路線

また、カトリーヌケイロンカードには変動詠唱時間+5%というお茶目効果があります。でもこれがあればデメリットがなくなっちゃうわけですね。

変動詠唱そのものを0にすればデメリット皆無

そういうわけでヴェスパーとカトリーヌでダメージを比較し、また詠唱についても検証していきましょう。

検証結果

70カカシ、90カカシ、100カカシを叩きます。カカシの性能はいつもどおり人間、無属性、中型です。
こちらの魔防無視は230%(ヴェスパー装備時240%)です。

ダメージの結果は以下の通り。

微妙な差……!!

仕切り直して再検証

明らかに魔防無視上げすぎだったので、顔装備をスキルダメージ+9%の装備に変更して再検証した結果がこれ。

多少上がったかな…?

まとめ

カトリーヌケイロンカードは悪鬼狩リノ武勲を装備して魔防無視が220%を超えた場合に、追加のダメージアップ要素として優秀です。それに神木ピッコロがあればデメリットは無視できます。

一方ヴェスパーカードの高い実用性についても再確認できました。神眼を装備する場合魔防無視が不足しがちなので、それを補う意味でもヴェスパーカードはME型にマッチしていますね。

でも、これで充分な火力だっていうとうーん…。だって他職これですよ?
(カカシ強度は左上:100、右上:70、下:0です)

大魔道士系。デモスレにすらなっていないのに異常な火力
ソウルバインダーの技もこのくらいのパワー
アケマス。
マグヌス


いかん。




ちなみに上画像はスキルポイントも充分に降っておらず伸びしろがある状態です。「MEもっと頑張んなきゃなあ~」と思うわけです。

今回はここまで。これを見てマグヌス頑張んなきゃなあ~と思った退魔師の方、よかったらツイッターのフォローとコメントお待ちしております。それではお疲れさまーず!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?