見出し画像

親友とは

最近よく考える。親友とは何なのか。
子供の頃は軽い気持ちで親友と口にしていた。
交換ノートや手紙、プリクラに「親友」なんて書いてた気がする。


大人になるにつれて、環境が変わるにつれて、親友とは一体何なのかよく分からなくなった。


私にもかつて親友と呼んでいた友達がいた。
小中と同じで高校はお互い離れ離れになったけど、それでもよく遊んだ。
放課後に合流して自転車でどこまででも行ったし、散々喋りつくしたのに電話までよくしていた。


社会人になってからも付き合いは特に変わらず、むしろ行動範囲や会える時間帯が増えて仕事終わりにドライブしたり岩盤浴に行ったりしていた。
お互いの恋愛事情も常に把握していて、愚痴やらのろけやらを散々話してはスタバを飲むのが彼女との日課だった。


お互い結婚したり出産したりと人生のステージが変わっても大きく関係は変わらなかったけど、コロナ渦をきっかけにどんどん疎遠になってしまった。
あんなにとっていた連絡も今じゃとらなくなってしまい、SNSをやめてしまってからは近況すら知らない。特に何かあった訳ではないのに、喧嘩をした訳でもないのに、なぜか距離が出来てしまった。


ふと会いたいな。と思うこともあるがそれと同時に会うのがなんとなく怖いなと思ったりもする。久々に会った彼女に以前とは違う違和感を感じてしまったらどうしようという不安と、また逆に違和感を感じられたらどうしようという気持ちが葛藤している。


意外と会ってみたら数年ぶりとは感じないぐらい盛り上がるかもしれないし、もしかすると相手も同じことを思っているのかもしれない。
でも今は会いたいような会いたくないよう不思議な気持ち。


あんなに大好きだったのに、仲が良かったのになんでなんだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?