見出し画像

YCSJ2024 奮闘記


初めましての方は初めまして どっぺると申します。
初のYCSJ参加なので記念として日記のような軽い感じで長々と記録していこうと思います。


・YCSJ当選するまでの話


開催地は東京 過去に2.3回応募しても落選続きのため「今回も当たらんやろ笑 まぁ応募だけしとくか…旅費なんてその時考えたらいいし笑」といった感じで応募。
数日後 当落確認するためメールを開くと
「お申込みいただいたチケットについて、下記の申込内容にてご当選されました。」
スキルドレインを貼られたかのように一瞬思考が止まりました。旅費マジでどうしよう。
出場決まると決めなきゃいけないのはデッキですが最初からなんだかんだ心の中では決まってました。

・使用したデッキについて


YCSJで使用した罪宝エルド

エルドが昔から好きというのもあり 罪宝ギミックを混ぜた後 少し運要素が欲しくて名推理を入れました。
YCSJ開催前日の新弾にて「影法師トップハットヘア」が来てくれたおかげで 名推理で出てきてしまったGやうららを無駄なく使えてだいぶ綺麗になったように思えます。

閉店5分前に駆け込んで買いに行ったトップハットヘア

・戦績

1戦目 対面はホルスガンドラ


じゃんけんは安定で負け 後攻スタート
運良くうらら Gを引けている為牽制しターンが回ってくるも思うように動けず相手ターンへ
ガンドラが特殊召喚され盤面が綺麗に更地。
ダイレクトアタックをくらい終了

2戦目 対面はメメント


じゃんけん勝てず後攻スタート
結構展開したあと メメントラルテクトリカとクレニアムバーストが盤面に残りこちらのターンへ

手札には強金と名推理と三戦の才 そしてディアベルスター あとエルドリッチ
とりあえず強金→名推理から入り 相手がテクトリカの効果を発動。
名推理から出てきたのは「幻惑の見習い魔術師」
サーチ効果を使おうとするもクレニアムバーストで防がれてしまう。
自分の中でテンポが乱れてしまい解決策が頭に浮かばず
あぁ…初出場は0-2か…と思い盤面を見つめる矢先に
「テクトリカこのターン効果発動してるしパクったったらええねん笑」と言わんばかりに手札からこちらを見つめる三戦の才。
ピン刺しやし使ったことないし抜こうかどうか迷ってたのは内緒
三戦の才に救われそのあとはパワーで押し切ることが出来ました。

3戦目 対面は天盃龍

じゃんけん負けるも先攻を渡される この時点で嫌な予感はしてました。
名推理を2回打ち そこから墓地に落ちたエルド魔法罠からエルドリクシルを伏せ相手ターンへ。
エルドリクシルを割りに大嵐を打ってきて渋い顔で2伏せからのターンエンド
お…?手札事故か…?これはあるのでは…?押し切れるぞ…?
自分のターンになり先程の相手ターンで紅き血染めのエルドリクシルからエルドを出していたためもう一体を墓地から蘇生させることに成功。
3500(復帰エルド)+2500(エルド)+2000(グスタフ)→8000
いける…!押し切れる…!環境相手に…!好きなテーマで勝てる…!!そう確信してエルド2体で攻撃。
その後グスタフを出して2000ダメージで最後のダメージを与えようとした所で無限泡影が飛んできてしまう

多分これくらい絶望する顔してたと思う

トドメを刺せなくなってしまい、相手にターンが回ってしまう。
相手ドロー、明らかに打開出来るという顔に変わった。
通常召喚でーーー

みんなのトラウマ

現実は非情である。
そこからは為す術なくひっくり返されて終わり。
何かの手違いで妖竜マハーマが手札にあれば逆転出来たのに…
後から聞くと手札事故を起こしていたらしく、もう1ターン経っていれば普通に負けていたと言われました。
結果としては1-2で予選落ち。
対戦ありがとうございました。

最後に

YCSJは堅いイメージがあって「効果?知ってて当然やろ遅延か?」と言われるかもと思いましたが全然そんなことはなく楽しく終わることが出来ました。
遊戯王の考え方もいい方向に変わり もっとデッキの研究が捗りそうなので次はもっと上を目指して頑張ろうかと思います。
次は大阪での開催でお願いします!
旅費が…笑
あ、屋敷わらしはしっかり回収しました



#YCSJ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?