配信視聴者から見たコメント同士の絡みの話

はいどうもdonsukeです。
今回は表題のお話。昨晩とあるゲーム配信者さんの配信を観ていた時に、「面白いな。ちょっと考えてみよ。」と思ったんで書きます。はい。


今回のテーマ

その方が話していた内容をざっくりまとめると、配信者の方?からのお悩み相談ということで上がった話でして。
「配信内でコメント同士で絡み続けて、こっちに関心が無いように見える場合はどうすればいいか。」という質問でした。

そして、返答→
「特に視聴者が増え始めてるときに起こるよね。私の場合は、そういうレベルで絡む視聴者さんたちは、さようならしてる(た)。」

「そうしないと、初見の人もコメントしにくくなるし、新規の人がどんどん減っちゃうからね。そうした人たちとさよならしても、その先に新しい10人が来るって思ったほうがいいよ。」

とのこと。(記憶の限り…スマソ


これを聞いて、なるほどなぁと思ったのです。
実際、長いこと配信を色んなプラットフォームで観た来た経験上、こうした問題である意味「閉じコン化」してしまう人を何人も見て来ましたし。
それで伸び悩んで、消えてった人も多く見てきました。悲しいけど。

限られた人でも交流できればOK!って方も勿論いるでしょうけども、大前提配信をやっている以上、「色んな人に見てほしい」って思いがある。
だとすると、こうした判断をするのは非常に理にかなっているなと。
まして、長く続けたい・そのために収益を得たいとなれば、さらに。


視聴者からしての目線(donsukeの場合

じゃあ、一視聴者の目線、あくまでも私の目線ですが。
そういうコメント同士の絡みがどう見えてるかって話をちょっと。

結論からすると、私個人はコメント同士の絡みってあんまり好きじゃないんですよね…必要でない限り。

勿論、試合の結果だったりが気になって質問する方がいて、って場合が多々あるんですけどね。
こうした場合、「あーちょっとこの先触れなさそうだなぁ。」と思ったときには答えたりします。
あ、お手洗いで離席してるとかは答えますよ流石にw
結構微妙な空気読みをしているのです(;^ω^)
(※ただ、内心「ちょっと眺めとき。」って瞬間もあったり。)


と、なんで好きじゃないかって話なんですが、結論から言えば、「配信って配信者さんのもの」って意識が強いからです。
するしないの判断ができるのは本人だけですからね。

見せるものがコンテンツの主体であって、その場(コメントとか)ってあくまでサブコンテンツだと思うわけで。

確かに気に入って定住することは両者にとって基本的にいいこと。
でも、自分の観たいものを自分の行動が邪魔して、観えなくなるかも。と思うと気を付けないと!ってなるんです。
(私が不安を感じやすい性分ってのもありますがね…w)

加えて、自分以外にも観ている人がいることがほとんどです。
そこに気を付けるってのは最低限のマナーだなぁと日ごろ思う所。
無論、自戒の意味もありけりってね。。。


思う対策とまとめ

とまあ、つらつらと書いてきたわけですが。
幸いなことに今はX(旧:Twitter)だったり、dicordだったりがあるので、そっちでやってくれい!って所はある話。
ただ、常連さんと初見さんでってケースも多かったりするのも事実。
(さらに長くなりそうなので、一旦ここまで)

ただ、常連さん向けに関しては対策ってのも見かけたことがあってですね。
最後に軽く。配信者さん向けのできる対策と言いますか。

これ別の方の話なんですが、リアタイ用に別でdiscord作ってる方がいまして。これ画期的だなぁと思ったのです。
というのも、こっち側に誘導することで「わざわざ自分からXとかで絡みに行くのはちょっと…コメント欄なら…」ってなってる層、ここの人たちの心理を満たすっていうんですかね?

こういう形で分けてしまえば、情報発信の面でも楽になることは多いですし、何より情報の切り分けが実際のコメント欄としやすくなるってメリットがあるなと。

それでも目に余るレベルの人は、改めて最終手段としてさようなら。
ということができるわけです。



こうした方法を取ってる人もいるんだなぁと参考になれば。
興味深いですよねぇ…

と今回はここまで。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?