見出し画像

「順番」ってめちゃ重要

年の瀬の風物詩の一つ、漫才日本一を決める大会、M-1グランプリが先日終了した。
決勝に進出し、当日生放送でネタを披露した芸人さんの中には、審査員から
これは順番やね、ネタ順が違ったらもっと結果が違った
と言われている人もいた。

私が応援していた【真空ジェシカ】さんは全体で2番目の順番。
これは会場がもっと温まった中盤だったら跳ねていたんじゃないかな~と個人的にも悔しい結果に。
是非まだ見ていない方は見てみて下さい!
かいみょん】【死んだ~ソングライター】等、キレッキレの単語が踊ります。

出典:Youtube(M-1公式様)


◇運も味方につけないといけない◇


昨日は昨日で注目の順番決めが行われた。
年の瀬の一大イベント、競馬の祭典の一つ
【有馬記念】
の枠順決めだ。
普段競馬をしない人でも、有馬記念という名前は聞いたことがある人は多いだろう。
昨日は生放送で、そのレースの枠順(どの馬がどのゲートに入って当日スタートするのかの順番)を決める公開放送が行われた。
僕の抽選前の推し馬は『ディープボンド』という馬。
伝説の名馬
『ディープインパクト』
その子『キズナ』を父に持つこの馬。
深い絆】という意味で付けられた『ディープボンド』という名前。
競馬は血統スポーツだなんていうけれど、この馬名に込められた意味も、往年の競馬ファンからするとグッとくるものがあるのだが。

さておき、このディープボンドという馬は、今回の有馬記念のようなG1という大きなレースではいつも勝てない。
G1では最高2着続きでシルバーコレクターだなんて言われてしまうが、強い馬なのは間違いない。でもなぜかG1は勝てない。
そんな中、海外でのビッグレース遠征帰りの今回は、調教(レースに出る前の練習)でも調子は抜群に映る。こりゃ今回ワンチャンあるぞ!
と思ってワクワクしていたのは僕だけではないはず。
そして昨日の運命の抽選会である。
抽選の結果の枠順がコチラ↓

出典:SPAIAさん


大外枠16番。。。。。。。




絶望である。
競馬に詳しくない方には何が絶望か伝わらないと思うが、簡単に説明すると、ディープボンドが入った16番という一番外の枠順。
これは有馬記念においては【死の枠】とも呼ばれている。
過去直近10年行われた有馬記念で、この16番枠は1着どころか3着にすら来たことが無いのだ。(このあと文章の語尾が、乱れ始めますご了承を)
なぜそんな死の枠なの?と思ったコアなあなた。
この画像を見て。

出典:netkeibaさん



有馬記念って通常よりかなり長い距離を走るレースなんですわ。
人間でいうと短距離ではなく、マラソンに近い感じ。
よ~いどん!ってなってすぐにカーブが来るんですわ。
そうなるとどうなります?
インコースは人間と同じで、経済コースを回りやすいですよね。
外側はずっと外を回らないとアカンのですわ。どう考えても距離のロスが多いし、しんどいでしょ?
まあ勿論理由はこれだけでは無いのですが、なんしかこの特殊コースは圧倒的に内側が有利で外側にいけばいくほど不利。
これだけは間違いの無いことなんですわ。


乗り手は世界のKAWADA◇


まあツラツラ書きましたが、朗報もござんす。
このディープボンドという馬には世界でも1着を取るなど国内のリーディング(日本で1年間行われる全レース結果で1着の数やらが1位)をひた走る天才、川田ジョッキーが騎乗します。

とはいえ、もうちょっとでも内枠をもらえたらな~。。。
やはり運も含めて、順番って大切。と痛感。
でもまだレースは始まってない!!
運命のレースは25日クリスマス。
この大逆境をもろとも、最高の走りに変えて、なんとか!なんとか!良き結果を残して欲しい。

そして全馬元気にゴールして、来年も明るく楽しいレースを!


◆最後に御礼◆
連日、♡いいね を押して下さる皆様、本当にありがとうございます。
ちなみにnoteの仕様上、どなたがいいねしてくれているのか、ホンマにこちらでも分かりません。w
いいねもらえると、自分の頭の整理と、文章にまとめる訓練とはいえ、物凄く嬉しいですし、励みになります。
わたしも有馬記念はやるぜ!」と思った人も、読んだったでという意味で♡いいねだけ押していただけたら、3連単当たる気がしておりますw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?