見出し画像

函館スプリントS 〜ラップタイム分析〜

函館スプリントS 5年平均ラップタイム


やはり開幕週らしいラップタイムで、
ハイペースなレースが多いレースらしく、

かなり早いタイムとなっています。

しかも逃げ馬さんが強い舞台で、
かなりタフな力が必要となってきます。

このタイムが登りスタートのコースで出ているので、
お馬さんの実力も大事となってくるレースでしょう。

あとは洋芝への対応もあるので、
ただただ早い脚を持っていればいいものでもないので、

この辺りは予想が難しい部分です。


お馬さんごとのラップタイム


ブトンドール


このラップタイム自体は買える要素はないけど、
函館で1着を取っていることからも、
洋芝適性はあると考えたい一頭です..!

1200mは1年ぶりとなりますが、
G1レースで使ってきたこともあって、
力負けはしない印象。

ただラップタイム的な分析は難しいところ。

評価は5段階で3です。


トウシンマカオ


函館はどうかわからないものの、
タイム的にトップレベルであり、

右回りへの対応と、
タフな強さの面では大丈夫そう。

評価は5段階で5です。


リバーラ


1400mは逃げての1着。
自分のペースに持ち込めば勝てそうだけど、

スプリント戦のハイペースについていけるかどうか。

評価は5段階で3です。


ウォーターナビレラ


スプリント戦の実績はなし。
重賞実績は一番で、洋芝実績はあるものの、

スプリントのペースはどうかが難しい。

評価は5段階で3です。


キミワクイーン


札幌でも実績があって、
中山のでも勝っているのでタフさも問題なし、

ただタイム自体がどうか。
足りないようにも感じています。

評価は5段階で3です。


テイエムトッキュウ


タイムが出やすい小倉ではいいタイムで、
阪神においても割と早いタイムで走れているので、

出足さえうまく出れば、
1発あるかなと思わせるお馬さん。

雨が降れば尚いいのかも。

評価は5段階で4です。


ムーンプローブ


早いタイムの中での差し切りが印象的。

1400mのレースでの結果なので、
1200mになった時にはついていけなさそうな雰囲気。

開幕週の芝がタイムがかかるなら。

評価は5段階で2です。


ヴァトレ二


小倉で早いタイムも経験して、
洋芝の函館でもいいラップタイムを残しています。

出足も良くて、
前々で勝負できるタイプなので、
ここでも強いを競馬をする可能性?

評価は5段階で5です。


ジャスパークローネ


中山なので遅いタイムではあるけど、
出足はそこまで悪くないので、
1発は考えられるお馬さん。

逃げて少しでもタイムを落とせれば。

評価は5段階で3です。


ジュビリーヘッド


昨年の2着入賞馬さん。

函館で結果を出していて、
この1年でも中山などでも勝ちを重ねていることもあり、

普通に考えれば今年も狙えるところ。

評価は5段階で4です。


ヴィズサクセス


函館でも結果が出ていますが、
タイム的には不安感があります。

ペース的には対応可能かもしれませんが、
よっぽどタイムを遅くしないと勝ち切るのは難しそう。

評価は5段階で3です。


カルネアサーダ


札幌でも中京でお、
早いタイムで勝っていることもあり、
タイムへの対応は可能だと思います。

近走での負けでオッズが下がるなら、
狙えそうなお馬さん。

評価は5段階で4です。


ディヴィナシオン


どのタイミングで勝つか分かりにくいけど、
少なくとも好走してる2走は前が流れる展開。

したがってここでも狙えそうなところで、
前が止まるなら差してきそうなお馬さん。

ヒモには必ず入れたい。

評価は5段階で4です。


サトノアイ


昔は1200mで好走しているし、
タイム自体は悪くない印象ですし、

札幌での好走もあるため、
距離短縮で1発はあってもおかしくないレベル。

評価はするものの、
1200mへの対応はまだまだ未知数。

評価は5段階で3です。


カイザーメランジェ


札幌は2年前、函館は4年前

4年前の勝ち馬さん。

1発はあってもおかしくないけど、
流石に難しいと思います。

ラップタイム的評価は上げますが、
衰えからも買えないお馬さん。

評価は5段階で4です。


レイハリア


札幌では結果を出しています。

タイム的には向きそうな舞台ですが、
最近は負け理由がわからないものが多いので、
流石に評価はできませんが、

ラップタイム自体の評価は高め。

評価は5段階で4です。




函館スプリントSまとめ


函館競馬場の開幕週でのレース。

やはり前残りが多いレースではあるのですが、
ラップタイムを見てわかる通り、
早いタイムの決着となっていますので、

並のお馬さんではついていけない可能性も。

そうなると差し馬さんも押さえたいし、
予想としては広げなければいけません。

両方のパターンを考えながら、
ラップタイムでついていけそうなお馬さんを選ぶと、

勝ちに近づいていけるかもしれません。




ランキング


  1. トウシンマカオ

  2. ヴァトレニ

  3. テイエムトッキュウ

  4. レイハリア(馬券は買えない)

  5. ディヴィナシオン

  6. ジュビリーヘッド

  7. カルネアサーダ

  8. カイザーメランジェ(馬券は買えない)

  9. キミワクイーン

  10. ジャスパークローネ

  11. ブトンドール(洋芝適性)

  12. ウォーターナビレラ

  13. リバーラ

  14. サトノアイ

  15. ヴィズサクセス

  16. ムーンプローブ



こちらのレースの最終結論は、
Twitterで紹介しています。
公式ブログではレース傾向や有利枠などから、
大まかなデータ予想も無料で公開しています…!!
よかったらそちらもどうぞ!


公式ブログはこちら!
Twitterのフォローはこちら!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?