見出し画像

お手軽ドライフラワー

 以前は、日日草という花を玄関に置いていましたが、今年からは、千日紅にしました。
 どちらも1ポット100円で、スーパーマーケットの入り口に売っていたものを買いました。鉢に植えると、どちらもよく育ちます。
 千日紅(センニチコウ)のよいところは、花を摘んで、お部屋の風当たりのよい場所においておくと、3日くらいでドライフラワーになることです。
 お店で売っているドライフラワーのブーケにも、千日紅を見かけます。
 コスト100円で、ひと夏にたくさん咲いてくれるので、気に入っています。

トレイに置いて、部屋で干すだけ

 鮮やかな色が長持ちします。


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?