見出し画像

【双子育児】1ヶ月目の記録

こんにちは。
2歳5ヶ月の長男と生後間もない双子を育ててます。
双子が産まれてから1ヶ月が経つので、これまでの備忘録と感想です。

不安でいっぱいの2週間

初めの2週間は、とても不安でした。
どちらも2200gほどで産まれ、NICUに入ってました。
NICUから母子同室になり、母乳で育てながら体重が増えていくか確認してから退院の予定でしたが、様々な理由から予定を繰り上げて退院しました。

しかし、家に帰ってから問題が起こりました。
双子のうち、お姉ちゃんの方が授乳後、頻繁に吐き戻してしまいます。助産師さん曰く、母乳を飲みすぎた分戻してるだけだから大きな問題ではないとのことでした。

そうは言われても、とても心配で、不安でした。
病気なのかな?と色々と調べました。

2週間検診で体重を測定すると2人とも順調に体重が増えるようになっていたので安心しました。
吐き戻しはまだありますが…。

完母か完ミ、混合のジレンマ

長男の時は、完全母乳で育てました。さすがに双子はしんどいだろうということで、母乳とミルクの混合で乗り切っていく予定でした。

双子で一番負担が増えるのが授乳なので、その時間や体力を夫婦で分散できれば良いと思っていました。
しかし、ミルクを与えていると乳が張ってしまい、乳腺炎になりそうな感じでした。そうなると、授乳のかわりに搾乳することになります。
それでは、休めないし、面倒だ!

結果、ほぼ完母で、1日に一回ミルクをあげています。
(今後、飲む量が増えてくれば、変わっていくかもしれませんが。)

実際に、助産師さんに相談すると混合が一番難しいという意見でした。
完母か完ミに振り切ってしまうのが楽は方法とのことでした。
母乳の出具合や金銭的な都合もあるので、各家庭で要検討ですね…。

おむつの使用量が半端ない(笑)

おむつの使用量は、双子なので当然2倍です。
1ヶ月で、600枚くらい使いました。
45Lのゴミ袋が4日でいっぱいになるか、ならないかくらいの量です。

なんでも2倍なのですが、一番インパクトが大きいのが、やっぱりおむつでした。

大人の手が足りない…。

当たり前だが、新生児2人と幼児1人に対して、大人2人では、対応できない時があります。

2歳の長男はイヤイヤ期要素もあったり、あれやって、これ一緒にやろうと頻繁に言っています。
新生児の双子もお腹が空いたり、うんちをしたり、ぐずったり、様々です。

これらのタイムングが重なると大人の手が足りなくなります。
そういう時、我が家では基本的に長男優先で対応することにしています。
ただ、夫婦どちらかが不在の時には、長男に手伝ってもらったり、我慢してもらうときも出てきてしまっています。

皆さんは、どうしていますか??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?