見出し画像

韓国子供服ブランド一覧(90ブランド以上!現在も更新中)


ソウルで始めた韓国子ども服オンラインショップが現在4年目になりました。


会社設立当時の自分自身に教えてあげたい思いで執筆した、仕入れ方法の記事。予想を遥かに超える沢山のオーナーさんにご購入いただきました。また大変好評で私自身がなによりも一番驚いております。



実際に、『とあるスクールに登録していたが、この記事の中身は知らない情報ばかりです!』などのお声が届いています。

こちらの記事は、韓国語を使い直接仕入れしているからこそわかる、リアルな情報を公開しているのです。

これを読めば、最安値かつ最短ルートでの仕入れについて知ることができますが、かと言って〝楽に、簡単に〟仕入れができるかというと、残念ながらそれは違います。


何事も慣れるまでは時間がかかりますし、卸売会社を使わず自分で直接やるということはそれだけの難しさもあります。


先ほどご紹介したメーカーから直接仕入れするノウハウ記事を学習編とするならば、ぜひ今回は実践編をココに大公開していきたいと思います!!!

実際やってみたときにネックになるであろう問題を中心に、日本との違い、仕入れ現場にある暗黙のルールについてもご紹介しています。


なんといってもイチオシお役立ち内容は、韓国ブランドとサッと連絡が取れるリストです。これさえあれば、時短で効率よくお仕事ができます。


そして、ちょこちょこと韓国人とのお仕事のコツなんかも載せています♡

 

オーナーさんでなくても、韓国子供服や、韓国人、韓国文化が大好きなママが読んでも興味深く、楽しい内容になっていると思います。掘り出し物の韓国子ども服ブランドを探したい方はここで見つかるかも♡




では、さっそく人気のメーカーさんからご紹介していきます!

※こちらの記事はまだまだ未完成。最新の情報を今後もどんどん追記していきます※


ここから先は

8,422字 / 7画像

¥ 3,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?