マガジンのカバー画像

今週の積み上げ

20
WEB制作で役に立ちそうな記事をまとめてます。
運営しているクリエイター

#フレームワーク

今週の積み上げ(5月16日)

デザインセンスとはなんぞや?とか、やらされ感のメカニズム。はたまた、わかりやすいSSLの解説。Instagramの基礎知識などなど4つを積み上げました。 #デザイン デザインの自由研究:デザインセンス正体とデザイン的発想法 デザインセンスの正体とは センスは知識、先天性でなく後天的努力 ・整理された知識の引き出し ・抽象と具体の間で簡易的な仮説検証 ・発散と収束の思考を活用 ・自分の脳の癖を理解し発想工程に繋げる デザインの自由研究:デザインセンス正体とデザイン的発想法

今週の積み上げ(3月21日)

今週は色々あって2本のみの積み上げでした。 来週はもう少し積み上げます。 #ルール 複数で話す時の最低限かつ、非常に需要なルールです。 最近はclubhouseでも、多くのルームできてますが、 この3つを気をつけているとルームで気持ち良い過ごし方ができます。 1、人の話を否定しない。 否定は反発を生み、こちらの話を聞いてくれない状態を作ります。 2、人の話を止めない 遮るのはそもそも失礼です。 最後まで言えなかった煮え切らなさで、摩擦がおきます。 3、人の話に反応する

今週の積み上げ(3月6日)

運用、ディレクション、デザインで役に立ちそうな記事を5つ今週も積み上げてます。テレワークで時間がある今だからこそ、積み上げ時間を、どう習慣化できるかがこの先につながってきますね。 #ロゴデザイン 【リブランディング】個人的に好きな2020年に行われたロゴのリデザインまとめ5選 5つの会社のロゴが変わりました! Progate、Spoon、NISSAN、Refcome、Ubie 総じて、コントラストがはっきりした印象。 深堀記事へのリンクもあり、ロゴは1日してならず。 ビジ

今週の積み上げ(2月6日)

今週も考え方の本質を捉えた記事などを5つほどピックアップ。仕事を進める上でお役立てくださいませ。 #sitedesign 最近気になるWEBサイト|2021年1月号▼MAISON CACAOの2021バレンタイン特設サイト 直感的に使いやすさは置いといて、ブランディングを優先。 ▼オオサカマニア ケバケバしてますけど、品の良さを感じさせます。 ▼名古屋港水族館ライブ 家を重ねたイラストでワクワク感を演出。 ▼ソノリク農作物劇場 公式サイト 縦書きと横書きのバランスがい