見出し画像

赤ちゃんのイタズラ対策イタチごっこ〜1才前後〜

イタズラ対策の変遷です。
子:つかまり立ちが出来るようになった。10歩ぐらい歩ける。


・ルーター

ハイハイができるようになって、まず餌食になったのがルーターです。なぜ赤ちゃんは紐状のものが好きなのか。見た目が良くないので、いつかどうにかしないとなぁと思っていた、そのいつかが来た次第です。

ムキダシで 向き合って


とりあえず家にあった無印のポリプロピレンファイルボックスに入れて、これでいけんじゃね?と安心したのも束の間、すぐバレました。ちゃんとした商品がなかなかいいお値段で踏み切れませんでしたが、結局購入。

スッキリ。

ベルメゾン ルーター収納ボックス
これはイイ!とハイハイ期は思っていたのですが、つかまり立ちができるようになって倒されるようになりました。子が転倒してしまうし危険。かといって壁に穴を開けて固定するのも、出来れば避けたい。
試行錯誤の挙句、底部分に強力両面テープ(動物の名前がついた◯◯テープ的な)のを貼ってみると倒れなくなり、今のところこれで様子を見ています。フタをパカパカして中身を引っ張り出されます。茶色と悩みましたが、白の方が壁と同化して関心を引きにくくて良かったかなと思います。

・テレビ周り

IKEAのHAUGAシリーズのテレビ台。子どもができた場合のことを見越して、扉付きのテレビ台を買うべきでした。シルバニアの家具みたいで気に入ってはいるのですが。

ナタリー・ポートマンに扮するキンタロー。氏


ワイヤーネットはホームセンターも探しましたが、近所ではDAISOが一番種類が豊富でした。
コードバンドはワッツという100均にて購入。子がマジックテープをベリベリするようになってからは、上段のマジックテープを縫って外せないようにしました。(執念。)
ハードディスクの電源ボタンが光っているのが気になるらしく、指を伸ばせば届いてしまうのが目下の悩みです。

・食器棚

初めは100均の引き出しロックを使っていましたが、開けられるようになってしまい、もう少しロックが複雑なものをAmazonで買い直しました。
※どちらも粘着力が強いので、貼りなおしが効かず注意が必要です。

最初に100均で買ったキャビネットロック。
Amazon購入品。今のところいけてます。

JOY SPACE ベビーガード チャイルドロック

・ゴミ箱

つかまり立ちができるようになって、ゴミ箱は高さもちょうど良く恰好の餌食でした。フタを開けてはキラキラとした目で中身を物色。
上記のチャイルドロックをゴミ箱にも装着しました。
都度ロックを外すのが面倒ですが、ゴミを食べてしまう心配に比べるとストレスは少ないです。


・食洗機

電源を押すとピッと鳴ることを発見してしまってから、付けて消しての繰り返し。知らない内に洗浄をはじめてしまうと電気代も水道代もかかるので、とりあえずの応急処置。

封印されし食洗機。

定規でボタン部分を覆って、養生テープで封印。上から押しても作動しなくなりました。
デメリット:食洗機が使えない。(致命的。)
私は食洗機を滅多に使わないので、良しとしています。


以上、イタズラ対策イタチごっこの変遷でした。1才現在の状況なので、また不具合が出てきた場合は更新したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?