好きな女性歌手というか、なんというか

EGO-WRAPPIN
くちばしにチェリー、いいよね。最高。ジャズ?ソウル?ブラックミュージック風味のパワフルなスウィングも素敵だし、どことなく昭和歌謡のメロウでムーディな雰囲気、しっとりした曲もいいよね。雨の日のお散歩、夜の雰囲気作り、日曜の朝に最適。赤ワインのイメージ。時には血の滴る肉、もしくは、オリーブの実がいい。

LOVEPSYCHEDELICO
レディマドンナ憂鬱なるスパイダー、いいよね。最高。ベクトルは全く違うけど、マキシマムザホルモンが好きな人は好きな要素があるかもしれない。日本人だし、日本語。英語と日本語の流暢なリズムの心地よさ、それを支えるジーザスなメロディライン。くぅ〜。合わせるならビールかウイスキーで、殻付きピーナッツ。青学の軽音、っょぃ。えっちですよね。声も良いし、クール。たまらない。

Silent Siren
1番ブチ上がったのなんなんだろうね。女子校戦争、チェリボム、そして新曲、恋のエスパーも良い。風とロックで初めてちゃんと観て聴いて惚れたなあ。地元出身という贔屓目の推しみたいなところも大いにあるけど、声がとっても素敵。癒される。すぅちゃん好き好き〜。メンバー全員ビジュアルも強い。小生、サイサイのオタクです。天下一品、食いてえな。

Soleil
こないだホーミー達とハチ公のクソ垂れ場こと渋谷のファッキンタワーレコードで色々とディグっていたところ、ファッキン推されていた彼女。なんだろな、加山雄三?吉田拓郎?分からんけどあそこらへんのリバイバルを若くて才能ある女の子とケミストリーさせた感じ。これも好きだなあ。知ってる人はとうの昔からなんだろうが、彼女まだJKなのな。ばけもん。それいゆちゃんは本名らしい。好きな曲は、夢見るフルーツ、林檎姫GOGO!、キャンディの欠片。ほんとにキュートな魅力たっぷり。無邪気で悪戯っぽいかわいさと、色気が出ているような。ステキよ、ステキ。

GLIM SPANKY
怒りをくれよ、ワイルドサイドを行け等々。破壊力。でも売れ方的にご不満?たまにラジオ聴いちゃう。Superflyの枠は埋まってますので、ぜひぜひ硬派路線でお願いしたい。ガサガサ感をイエモンとかミッシェル的な潤し方してもカッコ良さそう。テキーラ飲みたい。

相対性理論(やくしまるえつこ)
いやもうね。個人的にサイサイすぅちゃんと並ぶ癒しボイス。地獄先生、みたいなことをやくしまるえつこボイスに唆されて、ほだされないヤツなんているんか?人生めちゃくちゃにされたくないか?俺はされたい。奥華子ガーネットもその点は高いけど、奥華子の曲もあんまり知らんかったわ。はぁ〜Loveずっきゅんされたい。スマトラ警備隊とかも。ミス・パラレルワールド、三千万年。シンクロニシティーンってアルバム聴いてください。

森高千里
おばさんになってもミニスカート履いてるおばさん。この人も声がずるいよなぁ。齋藤飛鳥ちゃんもドラムやるけど、元祖ドラムやるアイドルってこの人では?色々と良いけど、やっぱりこの季節は雨、聴いちゃいますよね。歌っちゃいますよね。ドントストップザミュージック。

宇多田ヒカルと椎名林檎(東京事変)は同じくらいの好き加減で、俺が天邪鬼だからそんなに世間ほど好きじゃない(めちゃくちゃ好き)というスタンス?ガラス蹴ってタバコのフレイバーって感じだよね。良い意味で2人とも、この天女たちも良い具合で歳食ってオバチャンっぽくなってきて、最近の歌の方が親近感が湧くような印象を受ける。

あと、ドリカムとAIはほんと受け付けないっす、勘弁してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?