見出し画像

梅雨のお供に最強のこいつの名は nikwax!!

こんばんわ。Chihoです。

さて。ここ最近わたしが配達の仕事のことを書いているかと思います。
配達仕事の中で辛いのはやはり天候です。

雨の日に出る配達はかなりリスクがあります。
特にわたしはバイクなので「急」がつく動作はまず絶対にNG。

気をつけていることで次に挙げられるのが雨。天候。
さっきの動作でもちろん影響が出ることもありますが、そうでなくても雨はかなり辛い。

雨はまず、自分の体温を奪うこと。
とにかく寒くなります。ましてやバイクなので速度も出ているので冷えます。
レインコートがしっかりしていないとレインの中まで水が入ってしまい、どんどん熱を奪います。
そして、視界を奪う雨。ヘルメットにつく雨粒、これが視界を悪くして余計に神経をつかう。


この二つ、ずっと困っていてどうしたものかと。

ヘルメットに関しては簡単に解決。そう、ガラコ。

ガラコ Blave

これに関してはもう言わずもがな最強。そしてこれはなんと、バイク用に出ているガラコなのです。

これまでガラコは車用の販売で、わたしもこれがいつから出たのか知りませんでした。

これはバイクのミラーやシールド、ライトなど透明な樹脂も対応しているものです。
この新開発のコーティング液がまた、最高。
ヘルメットのシールドに塗るとまぁ、水弾き良い。

40〜50kmの速度で走って少し顔を傾けると風でシールドについた水が綺麗に流れて飛んでいきます。

上のリンクは一番Amazonが安いと思っているので、他にあるようならぜひ知りたい、リピ商品です。
そして次。これが本命!

nikwax

これのいいところ、
とにかくレインウェア関連に加工している手まで撥水してしまうくらい強力だということ。
洗剤とワックス剤、洗濯機でガラガラできます。
撥水や防水で手洗いが可能なレインなら対応可能。
洗濯機に入れて洗剤のほうを使い洗う。汚れてる時はそこも擦り洗い。同じ洗剤で大丈夫。
その後15分ほどつけておき、水の白さがなくなるまですすぎ、その後さらに水をはり、ワックスのコーティング剤を入れて、少し押し込んで撹拌。
その後15分ほどまた、つける。時々攪拌して、すすぐ。
わたしはそのあと軽く脱水して、干して終わり。


その後の撥水具合はこちら!
(動画からの抜粋です。)

水玉がころんとしているの、わかります?!

これ、本当にここまでのワックスの洗剤で最強!
自転車で送り迎えのママさんパパさん、通勤でレインを着る方!今ですよ!



こちらも先程のリンクのAmazonが一番詳しく載ってます。
まだ続く梅雨に、そして冬のウィンターウェアにもおすすめです!



配達員のわたしにも必須アイテム!


Chiho

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?