見出し画像

#1 今日も一人反省会

こんにちは、へにょへにょラジオ(通称へにょらじ)
パーソナリティのmaimaiです。

このノートではへにょらじの各話の一人反省会を開催しています。
何故一人反省会なのかというと、Podcastに限らず人前で話したあとはどうしても一人反省会をする癖があって、どうせなら公開してみようとう気になりました。

そもそも、反省会をするだけあってコミュニケーションが苦手です。
長くコミュニケーションに長けた人に憧れ、憧れからそれらしく振舞ってきましたがやはり自然体では喋ることに多少なりストレスがあるようです。

特にその先に大勢がいると思うとなおさらですね。
(大勢がいるほど、Podcastが成長してほしいと思うものです)
そんな臆病さを分かってほしいよーーん、という。

ーーーーーーーーーーーーーー

さて初回をお聞きいただけましたでしょうか?
といってもまだApple Podcatに反映されておらず、Spotify、Anchorでのみ配信中です。Apple Podcatはもうちょっとまってね。

へにょへにょラジオ
Spotify
Podcast:cooming soon

パーソナリティをしている私maimaiとYOU・UNIちゃんは今から遡ること2017年くらいの出会いだったかと思います。
当時、鼻息荒いキャリアウーマンをして大手町の波にのまれていた私が、プロのスピリチュアル界隈で仕事をしている彼女と友達になったのは本当に不思議です。

2019年には、Podcastでもお話しているように定期的に一緒にイベントをやるようになり、2021年3月以降コロナ下でしばらくお休みしていましたが、へにょへにょラジオとして戻ってきました。

Podcastのテーマも、あっち(スピリチュアル)な世界とこっち(超リアル)な世界を行ったりきたりしてお話をしていく予定ですが、どっちかというと私が超リアル担当かもしれません。私には”何かが見える”才能はありません。だけど違和感だけは人一倍察知できるという「なんか気持ち悪いのおお!!」という、赤ちゃんごとく原因は分からないけどなんかイヤなのおおとアラートを感じながらいわゆる東京ど真ん中で、キャリアらしきものを意識しながら暮らしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

前置きが長くなってしまいましたが、初めてのPodcast配信はやはり「録音された自分の声」というものに驚きますね。喋り方の癖というのは怖いものです。次回からはもうちょっと滑舌に意識を置きたいな、と。

日頃からほぼオンライン会議で仕事を済ませていますが、そこでもこの喋り方の癖、声質だと思うと、「あああー気を付けよう」とめちゃくちゃ思います。仕事の会議ではカジュアルなPodcastよりも、一層「デキるキャラを装う」必要があるのです。こういうことを考えているからコミュニケーションが苦手なのかもしれません。でも皮はかぶらねば、私は東京のビジネスマンなの!!!(という365日ハロウィン仮装)

座敷童としてmaimaiをサポートをしてくださったあなたの2022年の幸運をお祈りします!きっと良いことあるはず。