2020年 先生方もyoutubeを始めたほうがいいわけ その①

多人数の子どもたちに勉強を教えたり
生活指導したりするのは
実はなかなか大変なことです。

これから大量に先生方が定年退職しています。

私は自分がどうやって授業をやっていたのか?とか
どうやって友達同士のけんかの解決をしたのかという
スキルを是非是非残すといいんじゃないかな?
と考えています。

このノートを書いたのは、3月。
コロナウイルスで子供たちが家庭で生活しています。
少人数の子供でもやるべきことを意識させたり、
勉強させたりするということはなかなか大変ですよね。
学校の先生は30人から40人の児童を毎日面倒を見ています。
だから、トイレに行くことを忘れたりして膀胱炎になる先生もいます。

うまくいくには法則があります。
ぜひ自分の法則を動画やテキストにして残しておくといいです!

よろしければサポートお願いします。 ありがとうございます!(#^.^#)