見出し画像

【困難な時代を生き抜く・変化の時代に対応できる力をつけるには】

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
令和4年も元気出して行きましょう!

新しくもてはやされた目先の技術は
実はすぐに陳腐になり、
古くなり使えなくなります。

だから私は日頃から基本的な教科書や専門書を読みます。そしてさまざまな本でじっくりと學ぶのです。さらに、自分だったら,どうするかな?って考える事が大切なんですよね!少しずつ自分の内面を充実させる。

私は歴史に残るような偉人じゃないから自分の學びよりも家族の病気や辛さに寄り添うことを優先しています。

昭和の昔だったら女や子どものことばかり優先する理想のない男といわれたことでしょう。私は女性や子どもたちが苦しむ世界にしない為にはどうすればいいか?大東亜戦争の日本の手痛い敗北を通じて私は感じています。

今の私に必要なことは知識と教養を深めること。

そして知識を見識・胆識まで高めるんです。

見識というのは自分の経験からも、正しいことだなって実感すること。

胆識というのは、事に臨んでも自分の普段言っている通りに行動すること。

YOUTUBERのマコなり社長さんやDAIGOさんの様に動画の中でいいことを言っていても自分が追い詰められたり調子に乗ってしまうと嫌なことや理不尽な物言いをしてしまう人は多いのではないでしょうか。私も気をつけないといけないです。

私からすればその行動は胆識があるとはいいません。追い詰められた時にこそ周りの人や弱い人にも思いやりを持って接することができることが大事。そのために勉強をしているんですよね。

樋口季一郎中将や

炎柱・煉獄杏寿郎さんや

夜と霧を書いた作者の様に

在りたいです。

今だけ自分だけ金だけという考えを

うまく利用しているマトリツクスの中枢部とは意見が合わないです。

私のような生き方をして真の日本人に近づくとお金だけ今だけ自分だけの人には嫌われていきます!

いや、かえってこれはラッキー

だから私の周りには

自主独立して日本を大切に思う方々が

沢山沢山いるんだな!

よろしければサポートお願いします。 ありがとうございます!(#^.^#)