田端文士村記念館 講演会 『田端に住んだ菊池寛と私』

★「生活第一、芸術第二」を信条とした菊池寛は、作家とプロデューサー両面で大きな足跡を残しました。その両面で共通しているのは、いずれも「読者を楽しませる・喜ばせる」という視点を持っていたことでしょう。
 田端文士芸術家の中心人物・芥川龍之介をして「菊池と一しょにいると、何時も兄貴と一しょにいるような心もちがする」と言わしめた菊池寛は、大正12年の関東大震災の後、それまで室生犀星が住んでいた田端の家に転入し、2ヶ月ほど暮らしました。
 今回の講演会は、菊池寛令孫で『菊池寛急逝の夜』の著者でもある菊池夏樹先生をお招きし、菊池寛の愛すべき人柄やエピソードなどを中心にお話していただきます。

▼イベント詳細▼
日 時 平成 27 年 3 月 8 日(日) 開場:午後 1 時 30 分 開演:午後 2 時
場 所 田端文士村記念館ホール(JR田端駅北口改札から徒歩2分)
講 師 菊池夏樹氏(菊池寛令孫、菊池寛記念館名誉館長)
定 員 100 名(応募多数の場合は抽選)
費 用 無料
申 込 往復はがきで、2 月 9 日(月)必着
<記入事項>
往信の裏面:3月講演会希望・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号
返信の表面:住所・氏名
※1通につき1名、ただし同居家族に限り2名様までお申込いただけます。
それぞれの氏名、年齢、続柄(親子・兄弟など)をご記入ください。

<申込先・問合せ先>
〒114-0014 東京都北区田端 6-1-2 田端文士村記念館 ℡03-5685-5171 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?