オモコロでミラクルフルーツの記事を書きました!

ずっと気になっているものを、こういう機会で試せるのは嬉しい。
本当に味覚が変わるので、かなり面白いです!

記事の構成上いろいろな料理を試したりしたのですが、正直甘すぎるものは結構落ち込む。酢豚とかは凄かった。食べれないことはないけど、異国の無駄に甘い味付けを食らっているよう。

その反面、お酒はかなり有効に働きます。ワインは色々なやつをもっと試してみてもいいな。家で料理に使って余ったやす〜いワインなどを消費する時にいいかも。

ヨーグルトもおすすめです。家にまだミラクルフルーツが余ってるので、安いプレーンヨーグルトを買って食べようかなと思ってます。砂糖いらずだ!

あとこれは後で指摘があり気付いたのですが、磯丸水産のお通しってエリアで違うんですね。てっきりみんなもずく酢を食べているものかと……

関東のお通しはなんか「ししゃも、かまぼこ、さつま揚げ(?)」みたいな感じのを見かけた。かまぼこは個包装だったし、そもそも卓上の網焼きを前提としたお通しだ。こっちの方が良くない???

関東でわざわざ磯丸水産に入る機会がなかったから、全然知らなかったな。名古屋はもずく酢という情報もあり、どこのエリアを境に変わっているんだろう。

また一つ賢くなった。情報をくださった皆様方、ありがとうございます!


ミラクルフルーツの先人、身近にいた。面白すぎる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?