見出し画像

資格取得は就職・転職に有効と言えないの? 3

次は不動産系国家資格で非常に人気のある
宅地建物取引士の例でお伝えしてみますと、

仮に10年、20年というベテラン不動産
業界の実務経験者でありましても、

まず最初のステップである宅地建物取引士
に合格し、

「実務経験若しくは実務講習→登録→取引
士者証の交付」

などの手続きを受けていかなければメイン
業務となっていく、

重要事項書類の作成や説明等を取り扱って
いけません。

通常、このような特殊な業務内容のことを
独占業務といいます。

つまり、この様な独占業務的な特権が存在
している資格の場合は、

 常に会社側でも必要規定数の有資格者の
確保
が優先事項となっていきます。

このような経緯から、わざわざ資格手当て
を給付してまで、

募集している現状は周知の事実となってい
ますよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?