見出し画像

2022年フェアリーS(G3)予想(*^▽^*)

はんにちは(*^▽^*)
今日のフェアリーSでどんなドラマがあるのか楽しみですね( *´艸`)

予想をさっそく!!!(^^)/

◎3番スターズオンアース
 前走は先行して着差0.5秒。
 1勝してから、昇級戦経験あるのがアドバンテージ!
 前走と、同距離!
 右回り経験あり!
 鞍上石橋(1-1-1-0)!内枠!
 先行有利な展開から、二の脚で引き離せ!!!


○4番ニシノラブウインク
 前走は上がり最速で1着!
  多頭数での経験も豊富ですし、内枠で揉まれることがなければ複勝圏内に 
 は堅くきます!三浦騎手ともタッグを新馬戦で組んでおりますので、いい
 です(^^)/


△相手
・9番エリカヴィータ
・5番スクルトゥーラ
・2番ビジュノワール


■コースについて<中山芝1600m>
・スタート地点は1コーナー横のポケット。高低差が5.3mある芝コースの最高地点からスタートして2コーナーまで緩やかな下りです。外回りの向こう正面から3~4コーナーに向かって約4.5m下っていきます。最初の2コーナーまでの距離が240mと短いため、外枠に入った馬は外々を回らされることが多く、特に多頭数の外枠は不利となります。

下りをスムーズに回ってきた逃げ、先行馬が勢いそのままになだれ込むパターンが多いですが、3コーナー手前から一気にポジションを上げて捲る馬さんもいます。そのため、直線入り口でのポジションが大きく反映されます。とはいえ、ゴール前の急坂も忘れてはならないポイントで、オーバーペースで坂を迎えた馬は差しこまれてしまします。

今週の馬場も前が残りそうな馬場です。内枠先行が有利になるでしょう!
 

★買い目
◎-〇ワイド(1点)
◎〇-△3連単2頭軸マルチ(18点)
です(^^)/
これで的中させましょう(*^▽^*)


ちなみにこの予想には、
・Vライン馬の法則(松沢先生提唱!)
・ど根性スタイル馬抽出(私が見出した規則性とほかの通常予想ファクター:進化系Vライン馬) を活用してます(^^)/

★ Vライン馬は毎週無料でnoteにて配信しております(*^▽^*)
  「ど根性スタイル」をフォローしてくださいね(^^)/

★ 超激選ど根性スタイル馬をnoteで配信しております(^^♪
  2021年オークスは1点で3連複を的中させました\(^o^)/

★ ご自身で予想するよりも人の予想に乗っかりたい!派の方!
  私のメルマガをぜひご活用ください(^^♪
  ど根性スタイル馬を活用し、1日3レースで勝つように組んでます♪
  初月完全無料(*^▽^*)
   こちら!https://regimag.jp/m/magazine/detail/?magazine=11285

★ ご自身で予想したいんや!という方!
  私の予想素材のメルマガをご活用ください(^-^)
  Vラインの進化系(ど根性スタイル馬)を配信しております(*^▽^*)   個人的には競馬新聞を購入するより有意義かと♪これに加えてnetkeibaで     予想してください(^-^)
  こちらも初月完全無料!!(*^▽^*)
  こちら!https://regimag.jp/m/magazine/detail/?magazine=12729

★ 回収率150%以上を達成し続ける競馬ブログ!ご覧ください( *´艸`)
  こちら!http://kaisyuritsu150keiba.blog.jp/archives/12188654.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?