見出し画像

2年半ぶりのプエルトガレラ


2022年7月、2年半ぶりにプエルトガレラに行ってきた。

気になる問題として
1.プエルトガレラへの船は出ているのか?
2.帰国72時間前までに必要なPCR検査はどこで?
があると思いますので、ご参考までに。

バタンガスからプエルトガレラの船のスケジュールは、モンテネグロという船便会社が運航しています。

画像2

プエルトガレラの港はバラテロのみ(ムリエやサバン便はありません)となっています。
バタンガスからプエルトガレラ航路
6:00、8:00(RORO;フェリー)、10:00、14:00 の4便を確認
プエルトガレラからバタンガス航路
7:15、12:00、14:00(RORO;フェリー)、15:15

画像1

画像3

画像4

料金は
RORO;フェリー 大人P374
ファストクラフト 大人P595
でした(随分と値上がりました。)

PCR検査について、
Philippine Airport Diagnostic Laboratory、というマニラ空港第4ターミナル近くにある検査場を見つけたので、そこで検査

画像5


画像6

画像7

画像8

https://www.padlab.ph/DLS/
(このページでBook an Appointment をクリック、MDX Office
MDX Office の欄からパサイを、Type of Testの欄でSALIVA、Type of Transactionで、Walk inを選びメールアドレスを入力、希望の日時を選ぶ)

アクセスは、いろいろな方法があるかもしれませんが、参考までに私の方法をお伝えします。
プエルトガレラからの帰りのバスがブエンディアのバスターミナルだったので、そこからジプニーでバクララン(駅・マーケット)へ
そこで、電動トゥクトゥクにPADLS(Philippine Airport Diagnostic Laboratory)のグーグルマップを見せたところ場所は伝わり、価格P100というので、それで依頼。
3kmくらいの距離だったと思います。
検査場では、予め予約していったのですが、予約が入っていないというのであらためて入力、プロモーションでスーパーエキスプレス(8時間後にメールで結果送信される。日本語版OK 8月15日までの記載)P2400を申し込み(クレジットカード可)その後すぐに検査を実施。
帰りは検査場の前にいた電動トゥクトゥクに声をかけられたので、またP100でバクラランに戻りました。
検査結果ですが、無事陰性で7時間後にはメールにて証明書が送られてきました。

この送られてきた陰性証明をMySOSアプリに添付すれば帰りの入国がスムースになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?