見出し画像

施工管理者さん募集!

[ご挨拶・当社ご紹介]

地元密着で安定の当社で仕事しませんか。
私たちは、地元のみなさまから信頼いただき、これまで社業を発展させてきました。

公共工事が70%程度で、民間工事が30%程度です。エリアも福山市、尾道市へと広がっています。

会社方針としては、【設備・人材に投資を惜しまない】
まだまだ課題だらけですが、従業員の働き方の改善や福利厚生等、可能な事を順番にコツコツと充実させていっております。

近年、毎年一人ずつ従業員が増えており、また、定着率がどんどん向上しています。働き方は以前よりずっと快適になりました。
平均年齢は43歳という若い会社で、私たちと一緒に働いてみませんか?

【具体的には】

あなたが培った経験や技術を高く評価しのびのびと仕事していただきます。
道路改良工事、宅地造成など 様々な工事分野の中から得意を活かせます。
◎土木施工管理、建設機械施工技士の経験もしくは資格がある方の募集です。現場をすぐにでもお任せしたいと思っていますし、能力次第ではどんどん責任のある仕事が出来るようになります。
また、IT化・施工管理事務の事務員へのアウトソースに力を入れています。

[求めている人物像]

現場経験のある方、特に土木業務や測量経験のある方募集!

【具体的には】

◎土木施工管理実務経験者
◎土木施工管理技士1級か2級の有資格者の募集

☆以下の経験のある方歓迎☆

□測量経験
□土木(道路、宅地造成、舗装、下水道、その他)工事実務経験
□外構工事実務経験

☆人柄重視の採用です☆

□この分野でじっくり腰を据えて頑張りたい方
□責任感をもって仕事に取り組める方
□周囲の仲間や協力会社を大切にできる方

◎地域貢献の実感を持てる会社です。一緒に会社を大きくしていきましょう!

居心地が良い会社です。
本人の意志があれば、長く大切に、家族のように居心地良く能力を発揮していただけると思います。

画像2

健康経営

当社では、健康経営を心掛けています。
とはいえ、健康のための福利厚生というよりも、土木作業員独特の、「労働寿命」についてのケアについて考えています。
土木作業は非常に過酷です。
そのうえで公共工事となると、行政に提出する文書作成や整理その他を、現場に出ている間はもちろんですが、帰社後にまとめたり確認したりする作業があります。
それらによってこの業界では、従業員の労働寿命がどんどん短くなってしまっていますし、そのせいでせっかくの土木経験者、土木の学校を卒業した方がこの業界を離れてしまっています。

当社では、この状況を考え、IT化・事務処理の軽減に努めています。土木作業・施工管理に徹していただけるような環境を構築し続けていますので、安心して長くお勤めいただけます。

とはいえまだ道半ば。どんどん業務を改善していきますので、入社いただいたらその業務に対する意見やアドバイスも積極的に出していただけたら嬉しく思います。

勤務地
広島県府中市広谷町832 (会社に出社してから現場へ向かいます)
◎車通勤可
◎UIターン歓迎

画像3

[現在の募集]

応募職種 

施工管理

応募資格

【必要なスキル】
・土木施工管理技士、もしくは同等の資格以上 普通自動車免許(AT限定不可)

給与

基本給経験者:基本給370,000~500,000円(月給のみ)
未経験者:基本給220,000~264,000円
【諸手当】
通勤手当、残業手当、資格手当

勤務地

府中市および近郊

勤務時間

8:00〜17:00 休憩10:00~10:15/12:00〜13:00/15:00~15:15

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、建設業退職金共済、作業服の支給

休日休暇

休日 日曜・祝日・他(会社カレンダーによる) その他天候等により変更あり 年間100日

【応募について】

【応募方法】
各種手続きなどの関係上、ハローワークに応募中なので、そちらに求人してください。その前に疑問点など、HPやLINEや電話などで問い合わせなどはいつでもどうぞ!

【あなたにお会いできる日を楽しみにしています】

【選考の流れ】
ハローワークに提出

面接(1回)※履歴書(写貼)・職務経歴書をご持参ください。

内定

入社

★応募の秘密は厳守いたします。
★在職中の方でご応募される場合面接時間などはお気軽にご相談下さい。
★面接・入社日はご相談に応じます。

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、2営業日以内にご連絡いたします。


【現場作業員さん・施工管理事務員さんも募集中です!】




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?