夢ってなに?

 皆さんはじめまして。私は現在医療関係の学校に通っているごく普通の専門学生です。これは私が高校生活の受験や周りの人の受験の話を聞いて思った事です。軽い気持ちで読んでくれたら幸いです。
 高校1年生の時に進路希望調査という紙から将来の事がより現実味になった事を今でも思いだします。はっきり言って「もう次の進路考えないとなの?」って思いました(笑)でも実際高校を卒業してしまえば、簡単には後戻りができない、言わば今後の人生を決める大事な時期だったなと最近まで高校生だったのにつくづく思います。「本当にこの道でいいのかな?」入学して間もないですがかなり思っています。別に決めた進路を後悔している訳ではなく、もっと学校選択を考えるべきだったなと思いました。
歳を重ねる度に様々なことを学んでいくうちに将来の夢=なりたい職業になっていったなと感じました。こう考えている人は少なからずいると私は思います。今では、大学、専門学校等に進学をするのが当たり前。なんなら、大卒ではないと厳しい時代です。高校の時などみんな学びたいことがあるから大学に、専門に行きたいと勉強するのですが、なかにはちらほら、やりたい事がない、みつからない。将来何になりたいのかが分からない。そういった壁にぶつかっている友達はいませんでしたか?私の学校にもいました。
私は、最初大学を目指していました。ですが最初の志望校のAO入試で落ちてしまい、かなり落ち込んでいました。でも、それがきっかけでした。AO入試の面接でのことです。はっきり言って私は面接に凄く自信がありました。学校での面接練習でも群を抜いていいと褒められていたので(笑)でも、実際に面接を受けてみて周りの受験生と明らかに理由も、やりたいことも噛み合っていませんでした。そこで疑問が生じました。「もしかしたら自分のやりたいことにはあまり向いていない学問なのでは?」そう思った私は1からちゃんと職業について調べ別の学問の方が向いていることがわかりました。私は、名の知れた有名な大学に進学できるほどの頭はなく、またしっかりやりたい事ができる学校選択をしていました。夏休みまでしっかり勉強していたのですが、とある事から大学の道をやめました。詳しくは話したくないので軽く言うとお金のことです。医療関係はどこもお金がかかってきます。私は、三人兄弟の真ん中で2個上の姉は大学に通っていて、私がここで医療関係の大学に進んでしまうと家計的に苦しい状況になってくるのは目に見えていました。奨学金を借りればいいじゃないかと思うかもしれませんが、そんな簡単な話ではありませんでした。模試の判定では、志望校の大学ではA判定でしたが、親にちゃんと勉強してないのにA判定がでるなら大学はいいやと嘘をつき、成績しだいでどんどん授業料が下がっていく専門学校に進学をしました。
進路が決まり、高校を卒業してから中学生の頃の友達とご飯をいきました。やはり進路の話題というものは付き物ですよね(笑)最初はその話題からスタートしました。そこでみんな将来これになりたいからこの大学とか様々な中で1番その中では有名で全国的にも上位の私立大学に受かった子がいました。その子に「将来、そこを出て何になりたいの?」と聞きました。すると普通に就職して暮らしたいといったのです。一見普通じゃん、と思うかもしれませんが有名な会社に就職するではなくそこに関してはどこでもいいと言ったのです。これを聞いて私は、今まで自分の中の将来の夢=なりたい職業だったんだなと気付かされました。別に普通に働いて普通に暮らしたいでも将来の夢なんだなと。だからこそ、今悩んでいる高校生や将来のことが分からない高校生には考え方を変えてみて欲しいなと思いました。
大変文章もまとまってなく長い話になってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。今後は自分の価値観や考え方を書いていこうかなと思います。少なからず誰かの参考になればいいなと思います。引き続きよろしくお願いします!