見出し画像

逆神植木屋さんの大阪杯〜2週連続Vやねん〜

先週はありがとうございました。

完全的中の高松宮記念馬券です↓↓↓



よければTwitterもご覧ください。↓↓↓
gyakukami_keiba


今週は大阪杯。

先週の振り返り。
高松宮記念は相性が良いレースなのか2年連続馬券が取れました。
ナムラクレアは本当に勝運に恵まれないですね…
前日の馬場と当日の馬場を見て内前有利と見えたのでnoteにあげた馬を自信持って買うことが出来ました。
参考にしてくれた人が居たなら幸いです

大阪杯は去年嫌ったダノンザキッドにやられて帯取り逃したので今年は当てたいが結構難解……
内前有利と見てるのでそれを加味しての予想

◎9ステラヴェローチェ
・内前有利なら前に行きそうだし休んではいたが実績はあるし皐月賞お世話になった好きな馬なので。

〇3タスティエーラ
・トップスピードは無いが立ち回りの良さとコーナリングを生かしてこの馬番なら

▲5スタニングローズ
・この子も前に行きそうだし実力はあるが久々なところがどうか。

☆8プラダリア
・血統背景で買いたいな。G1のゾエだし

△2.6.7.11.12.13

今週も取りたい。

嫌う馬ランキング。
1位ソールオリエンス
2位ミッキーゴージャス
3位ジオグリフ

整体師Jの調教診断&展望

1.ミッキーゴージャス B
転厩初戦にしてはまずまずの追い切り。前走よりハードにやれてないのは仕方ないか。この馬の力は出せそう。陣営的には宝塚記念に向けて阪神を経験させておきたい考えがあるらしく、デムーロ騎手で最内枠はあまりプラスではなさそう。

2.ローシャムパーク S
中間からの最終も時計は抜群。直線を向いてからの推進力が◎少し外に張るところが見られたので、やはり後方一気になりそう?前走は状態面悪く、今回は調整バッチリと陣営。戸崎騎手も自信あり。内前有利、逃げ馬不在でスローになりそうだが、ポテンシャルで差せるかどうか。差し追い込み展開になったら突き抜けそう。

3.タスティエーラ A
やはりソラを使うところが見られるも、動きは◎前走と同じくらいは走れそう。時計はまずまず。松山騎手も良い枠で勝ち負けできそうと手応えはあり。中山実績があるので不安はない。スタート決めて前々で運べれば。

4.ハヤヤッコ C
白くて可愛いね。相変わらず動かない。前走良かっただけに今回は流石に厳しそう。白くて可愛い。

5.スタニングローズ A
休み明けながら成長を感じる追い切り。陣営もそれは感じていてスタートさえ決まれば勝ち負けできると。秋華賞よりは落ちるが、このメンツでなら能力は出せそう。ナミュールより自信ありとコメントがあったが果たして。

6.ジオグリフ A
抑えきれないほどの手応えで直線もグイグイ進む◎ただ、折り合い面は?前走よりも状態は良さそう。陣営的には皐月賞を勝った時より、、、という感じ。小回り得意なので、ポジションと展開に左右されそう。

7.ハーパー B
有馬記念よりここでなら3着争いができそうと陣営。ただ、ドウデュースとの併せ馬で遅れていたがそのドウデュースの状態面も良くないと。逃げ馬不在ならハナもありえると言っているが果たして。

8.プラダリア B
追い切りは前走と同じくらいの感じか。陣営的には本格化して今回は100%の出来だと。雨で馬場が渋って欲しかったが乾くと、、、池添騎手もポジション取れる馬なので勝つチャンスあると。阪神は晴れそうなので3着までか。

9.ステラヴェローチェ A
1週前自己ベスト。最終も終いの反応は◎陣営的に状態面はほぼ戻ってきたと。酒井騎手は逃げ馬不在だし、ハナで行って粘りこみを狙えればチャンスはありそうと。内前有利ならスンナリもあるか。

10.ソールオリエンス A
着実に成長しているも中々結果に繋がらず。今回も初ブリンカーながら追い切りでは推進力ある走り◎横山武騎手も勝つイメージはできていて、坂のところから突き抜ける走りができそうと。小回りは中山で経験しているので、あとは右回りでスムーズに回って来れるかどうか。

11.べラジオオペラ A
前走より確実に状態面は上積みあり◎1週前、最終と併せ馬で確実に先着。陣営的には前走叩いてここはベスト条件、負けてはならないと。横山和生騎手も操縦性がよくレースセンスもあるので、王道な競馬をしたいと。内前有利なら後ろからどれだけ追い込んでこれるか。

12.キラーアビリティ C
阪神競馬場滞在で追い切り。流石に厳しそう。動き自体は悪くは無い。陣営的には担当が変わって精神面の成長が大きい、ここはダメでも次は大きいところを狙えそうと。しかしここも展開次第で出番はあると。パドック良ければ抑え。

13.ルージュエヴァイユ A
アスコリピチェーノの状態面が?だが明らかにこちらの方が状態は良さそう。外枠は厳しいが菅原騎手は人気もないし、少しでも上へ行けるよう狙いたいと。穴の菅原騎手は抑えるべき。

14.エピファニー B
杉原騎手が継続騎乗、調教も◎ただ、前走は展開が向いた印象。ここは力関係がどうか。外枠もマイナス。陣営的にはハイペースになると出番が回ってくるので、縦長になってほしいねと。

15.リカンカブール C
1週前、最終と併せ馬に劣勢な手応え。陣営的にはGIを経験させたい意向が強そう。津村騎手はハイペースで差し決着なら出番が来ると。外枠も乗りやすく歓迎。

16.カテドラル C
良い時に比べると動きが、、、タイムも出ておらず、やはり厳しいか。大外枠で追い込み一辺倒なのでやる競馬は決まっており、展開が向けば掲示板はあるかもと陣営。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?