すっかり向こう側の体型に

川崎病も治り離乳食に追われていたら、何巡目かの「これはヤバい」に到達した。

それは色々なことで言えるのだけど、毎日目の当たりにする回数が多いのはダントツで体型。

妊娠前から歪んでいた骨盤は、産後絶対締めようと思っていた。
コロナもあり一番いい時期には行けなかったけど、骨盤矯正の整体だけは数回通い、あと1回ほどで開きは整えられるところまではいった。
しかし見た目は何も実感できず、しまいには最初からそこまで開いてなかったと言われた。
じゃあ骨盤だと思ってた横幅ダンプみたいな腰は肉かえ。え?

お腹の子はとうに出ているというのに妊婦の頃から歩き方も変わらない。

上半身は細いと言われていた下半身デブたったのに、腕もお腹もしっかりとたるんでいる。

二の腕と下腹部はショック極まりない。
肩から腕にかけて若干カリッとしていたラインはぐわんと丸みを帯びてるし、下腹部なんて妊娠前の姿を思い出せない。

この今現在の体型、私は知っている。
入浴施設で見たことがある、お母さん特有な体型だ。

もちろん細い人もいるけど、老いも若いも産後体型の女性の8割はこの体型だ。

高校生の時、友達とお泊り会をして銭湯に行った。
二人横並びに湯に浸かり、目の前を通る人々の体型をぼんやり見ながら話していたのを思い出す。

なんでこうも自分たちも違うのだろうと不思議に思った。
太っている私とも何か違う特有な曲線の女性が一定数いたのだ。
あの体型イコール歳をとるということだと思っていたが、歳のせいだけではなかったのだ。

子を持つということに関して、男性と女性の負担が違いすぎるな。
これはどこかでバランスを保ってもらわないと、そりゃ子供が可愛い以外辛いことばっかりだな!!!と色々な芸人を混ぜたような口調で心の中でやさぐれてみる。
つわりは酷かったし出産は痛いし(あまりの痛さに途中から無痛にした)子育てはハードだし…
子供が可愛いだけでチャラには出来ないよ。
なんかくれよ夫も国も。

そう言いながらも空く腹。
周りに肉は付いているのに中は空。なんかのトンチか。

高校生の頃の自分に、あんたもこっち側に来てるよと言ってやりたい気持ち半分、がっかりさせたくない気持ち半分。

ここ最近は抗ってYouTubeで二の腕痩せ動画を毎日やっている。(2.3日前は連日忘れた)

こっち側に来てしまった今、向こう側にいる高校生の自分に「あぁだけはなりたくない」と思われないようにある程度まではどうにかしないと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?