見出し画像

どうやって暮らしたいか2019

満員電車に乗って、お昼の時間も大体同じ。

毎日同じ場所へ通い、同じ場所へ帰って行く。

わたしの毎日はわたしが決めてきたことの積み重ねのはずなのに、どうしてしっくりこないのだろうか。

外的要因は存分にあると思うけど、その前にやりたいことや暮らしたい生活を全うできていない。

そもそもちゃんと考えたことがあるのか?

何年かに一度ちゃんとこの現実に気気付いたことは覚えてるのに、どうして私はいつもの私のままなのだろうか。

むしろ気付きながらも何も変えていない私は退化してないと言えるのだろうか。

まじで、まじで変えよう2019。

なんて2月もとうに迎えてる今日に、2019を語尾に付けてるあたりが私なんだけど。

色んな選択をするのに期限なんて無いかもしれないけど、絶対に齢は関係するから。

何をするにも腰が重くなりがちな年齢、しかも早生まれの私はまた今月歳を重ねる訳で、そりゃもう選択するには早いに越したことない。

そういった訳で、やりたいことや理想の分別判別を早急にまとめたいと思い、午後の仕事に手をつける。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?