マガジンのカバー画像

noteで僕がオススメ動画

135
僕、ドゥギーがオススメするYoutube動画です。
運営しているクリエイター

#タイ

再生

サビが斬新すぎて2023年タイ🇹🇭で流行りそうな曲

 めっちゃグルービーでいい曲なんだけど、サビが斬新しすぎて爆笑しました。  タイ🇹🇭で絶対流行りそう。

再生

タイのかっぱえびせんCM曲

タイのかっぱえびせん CM曲が日本の歌なんですよ。 TIARAさんのBe with youという曲です。 妻の友達によくリクエストされました。

再生

休日くらい食材まとめ買いして冷蔵庫に入れなさいよと妻に叱られました

僕は日本に単身赴任中。妻は遠く東南アジアのタイにいます。 休日に妻へ送る挨拶は「飯買いに行ってくる」でした。 すると「コロナ増えてるんだから、休日くらい食材買い置きして、なるべく外に出ないようにしなさい!」と叱られました。 先週末は金曜の夜に土日2日分の食材を買い置きしました。 ただ冷蔵庫に入れるとつい食材を余らせてしまうタチです。 先週この動画に出会いたかったです。大変参考になりました。ただ僕がよく余らせるキャベツの保存方法が紹介されていません。 キャベツの保存方法コメントで教えて下さい。

再生

タイで王になった日本人

山田長政って王になったのですね

再生

タイ語の「うっせぇわ」

タイ語で「うっせぇわ」歌っています。 なんかタイのロックみたい

再生

555あふれるタイ人との会話

タイ語の5は「ハー」と読みます。 タイのネットスラングで笑いは555です。 離れて暮らすタイ人の妻といつもLINEで会話します。 今日はお互い10回555つかいました。 動画は仮面ライダー555の主題歌です。

再生

タイ人がオススメ Life is easy

タイ人の妻が勧めてくれたTEDの動画です。 英語ですが、わかりやすい内容なのでどうぞ。

再生

タイの歌謡曲ルクトゥーン

ちょっと古いですが、タイの歌謡曲です。 ノリノリのダンスが特徴です。

再生

タイでこれをやったらアウト!5選

節度よく旅行しましょう

マガジンのタイトルにnoteつけてみました

 タイトルにnoteつけるとスキが増える統計があります。  だったら、マガジンのタイトルにnoteつけたら、PV増えるのではないか?安易な気持ちでマガジンのタイトルにnoteつけてみました。 簿記を楽しく勉強したいnote  簿記や経理記事を楽しい視点で紹介してます。  こんな人にオススメです。 ✅簿記や経理の用語が難しく感じる ✅簿記・経理記事がおもしろくない  オススメ記事: 衝撃の事実! 簿記は英語です! note風意外なタイ🇹🇭の生活 タイ🇹🇭の記事紹介で