見出し画像

マーメイドステークスのヒント*コスタボニータ

ドガタナです。
初夏、牝馬、ハンデ戦となると荒れるムード満載の一戦・・・マーメイドSをひも解いて参りますね。
ハンデ戦と言うだけあって、わたしの指数も低空飛行気味です。裏指数の《DSS》《D-index》においても、重賞走破指数をクリアできている馬は前者で2頭、後者で3頭です。しかしここはハンデ戦、幅広に物色した方が良さそうですが・・・如何に・・・。

【推奨軸馬】
⑮エーデルブルーメ
【対抗】
⑨コスタボニータ
【単穴推奨馬】
⑫タガノパッション
【警戒】
⑤ラヴェル
⑧セントカメリア
⑬アリスヴェリテ

【激走注目馬】
⑨コスタボニータ

指数をご覧いただくと一目瞭然、エーデルブルーメとコスタボニータが70Pを大きく超えており抜けた存在と判断します。この両頭とも©激走指数はクリアできており、どちらを推しても良かったのですが・・・。今回は2つの裏指数と公開している《DSF》との差をA:(DSF-DI)ーB:(DSF-DSS)として比較してみました。エーデルブルーメは-2.0P、コスタボニータは-2.7Pとコスタボニータが0.7P差で上回りました。マイナスが大きければ大きいほどわたしの理論値では「瞬発力勝負・混戦に強い」傾向にあると想定しており「推し」に決まりました。
激走指数に該当する注目馬候補はこの2頭のほか、セントカメリア、タガノパッション、アリスヴェリテの4頭が該当しますがこちらの4頭はDSS、DIのいずれかで重賞走破指数をクリアできていません。惜しかったのは単穴で推している⑫タガノパッションが出したー5.4ですね。
ハンデ戦です。指数は物足りなくても激走指数には該当する傾向値をだしている馬をご紹介すると、①、③、⑥、⑩、⑪の5頭は一応クリアしているとなります。中でも上記コスタボニータを大きく上回る差を生んだのは①ベリーヴィーナスのー5.0。この馬にも注意しておいた方が良さそうです。
この傾向値が嵌れば次週も同様の策で推してみましょうか・・・
GOOD LUCK!

最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでもヒントになったと評価していただきましたら、
「スキ」よろしくお願いします!
 
これからも皆様に評価されるnoteにしていきたいです。
「フォロー」もお待ちしております!!

よろしければ「サポート」お願いいたします。戴いたサポートはこれからの活動の励み、モチベーションアップにつながります。皆さんと一緒に楽しめるnoteを運営してまいります。