見出し画像

dogatanaです。
かなり遅めのnoteとなりましたが、早速日経賞の考察を始めますね。
12頭立てと淋しいメンバー構成です。指数もやはりこの時期は伸びませんね・・・新旧の菊花賞馬の2強対決の様相が強いですが、私の指数が導き出したのは「この馬」。

【推奨馬】
⑨アスクビクターモア

昨年度の菊花賞馬ですね。指数的にも《DSS》から《d-index》へしっかりと伸ばしています。不動の本命です。
【対抗馬】
⑫ヒートオンビート

長距離戦での「別定」、やはり斤量57㌔は恵まれているんじゃないですか?
昨年の日経賞でもやや重でも上がり最速を繰り出しての3着。今回も道悪が想定されますから、この実績は大切ですね。
【特選馬】
④ライラック

4歳牝馬が果敢に挑戦してきました。斤量面でも54㌔を考慮しての参戦でしょうね。陣営としても「勝算あり」。指数的には両指数とも及第点ではありますが、安定している点は好感が持てます。道悪も前走のエリザベス女王杯が重馬場で2着と苦にしていない感じも受けます。期待して良いのではないでしょうか。
他には、当然②タイトルホルダーですね。《D-index》では67.1Pと及第点が挙げられますが、《DSS》の56.6Pは・・・凱旋門賞の大敗が指数に影響を与えているのは間違いありませんが、絶対的な信頼はおけませんよ。
あとは⑤ディアスティマあたりも《D-index》の伸びから、3連系では押さえておく必要がありそうです。
今回のレースは「道悪」も考慮しなければなりませんね。おそらく指数上位該当馬はいずれも道悪はこなせると思っています。何度かのバージョンアップで道悪の巧拙も反映できている(ハズ・・・!?)
GOOD LUCK!

最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでもヒントになったと評価していただきましたら、
「スキ」よろしくお願いします!
 
これからも皆様に評価されるnoteにしていきたいです。
「フォロー」もお待ちしております!!

よろしければ「サポート」お願いいたします。戴いたサポートはこれからの活動の励み、モチベーションアップにつながります。皆さんと一緒に楽しめるnoteを運営してまいります。