「うゆさん」の話

うまく推敲できないからそのまま



日課のように
なんとなくTwitterのTLを眺めてた。

推しグループのイラストを見かけると
上手い下手に限らずいいねを押す。

自分は「描けない」から
(正確には、描くことに熱を持てないけど、頭の中に絵はある)
「描く」人が好き。

TLで見ないタイプの
「クレヨン」?で描いたようなイラスト。

フォローしに行ったら
「フォローしないでくれ」の一文。

難しい人なのかな、と。


数日後
流れてきたイラストが良くて
うっかりフォローした後
やらかしたとフォロー解除


それから何日か後
何故かフォローしてる人が200人くらいになってて
「あれ?」と思いながらフォローした。

毎日のように
その人は絵をあげていた。
「ナナニジメンバー」のイラスト・絵(なんていうのが正しいかわからない)をほぼ毎日。

元・絵本作家
闘病中


酔ってる時以外リプしないんだけど
「結婚した」ってtweetに
「おめでとう」したのが最初。

それから今日までに
少しだけのやりとりをした。


「死」へと向かう中
毎日のように流れてくる
「ナナニジメンバー」のイラスト。

生きてる人(生きてく人)に当てた言葉。

Twitter上で色んな人とやりとりしてた

あるライブのタイミングで
「かつまる」が写真持ってるから
一緒に写真とってくれたら嬉しい
ってtweetを見て

「嬉しい」の文字に
いつものイラストのお礼になればいいと
「かつまる」さんに話しかけた。

「かつまる」さんの動揺の意味を
一緒に撮った写真を
うゆさんに送るまでわかってなかった。

「遺影」だ。

その時に少しだけやりとりした。
それだけ。


それから
ペースの早いイラストを見て
「いいね」と「リツイート」だけする日々。


クリスマス前
お別れの言葉と綺麗な一枚

それから数日
リプにいいねが来て

次の日ばたばたしてるから
早く寝て
朝方開いた
12月29日のTwitterに
「うゆさん」の旦那さんが
最後の言葉をtweetしてるのを見た。


日永麗のライブが昼夜あって
萌ちゃんの幸せを願う日

マイナスに引っ張られる。

忘れたら人は本当に死んでしまう
それでも今日は「死」を思ってる場合じゃないと
押し込めて
日永麗サードライブの一曲目「特別になりたい」

歌詞が
舞台「ネガイバナ」と変則的に
重なる部分が「うゆさんの死」を想わせる。

直前にmaruさんのtweetを見たのが致命的だった。

せめて日付が変わるまではと。


別れは苦手だ。

一つだけ勝手に約束したから
「少しずつでも頑張る」

死んだ人との約束は
融通利かせらんないからな。

俺が死ぬまで
忘れずに持ってく。


絵は残ってる。
どんな人だったかは正直しらない。
でも約束が残ってるから
少なくとも
俺が死ぬまで死なないよ。

うゆさん!
描いたもの全部好きだよ!
話したいこと聞きたいこといっぱいあった!
言い合いしてみたかった!

馬鹿みたいに笑い会う
友達になりたかったな。


読み返さないけど
ヒドイ独り言だわ





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?