見出し画像

散財は一度始めると歯止めが効かなくなるらしい

今年に入ってから引っ越しをして、新生活に必要なものを買い揃えたり、骨格診断を受けたり、来月の旅行の代金を支払ったりと何かと散財している私。最近はすっかり開き直ってしまい、「これだけ散財しまくってるなら、もういっそ欲しいもの全部買ってしまえ!」と散財がやめられない止まらない状態になってきました😅

ちなみに最近買ったもので一番高いものはパナソニックの洗濯機です。
本当はAQUAの8kgの洗濯機が欲しかったんですが、狙っていた洗濯機が家電量販店の店頭から無くなっていたのでパナソニックの7kgに変更。想定より小さいサイズになった上にメーカーも変わったけど、パナソニック製を5万円台で買えたので良しとしました。

新しい洗濯機は今週末に届くので、今から本当に楽しみ。

これで毛布を洗うたびに洗濯機が暴れまくることも、面倒なホコリ取りネットの掃除も、2日分の洗濯物を回すと2回に分けて洗わないといけない手間のすべてから開放されるっ😭

とりあえず、新しい洗濯機が来るまでに洗濯パン周辺の片付けと掃除を頑張ろう。なにせ生活感丸出しの洗濯機だから、目立つものは片付けないと(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?