見出し画像

ハイライト[第1週](2024-12-1 to 2024-12-7)「空前のインドカレーブーム」「MARUNOUCHI STREET PARK」「ロートレック展」「ハローキティ展」「三菱第一号美術館」

桃源郷とは、楽園を諦めた者の前に現れる楽園のことである。

ある犬の回顧録

◾️nice and warm(八幡山)
クリスマス限定かき氷をキメる
お腹が冷えすぎたのでコーヒーも頼む

画像
キラキラジュレのベリークリスマス

◾️佐藤菓子(八幡山)
店外撮影禁止の
隠れ家系お菓子屋さん
クリームが美しい

画像
キャロットケーキと
バスクチーズケーキ

◾️ダクシン(大手町)
お上品なミールス
ナンディニが恋しい

画像
ミールス・ランチ

◾️バンゲラス(東京駅)
味は悪くないけどクオリティの割には高いかな
ここは失敗、そんな日もある
久しぶりにハズレ

画像
チキンビリヤニ

◾️ナンディニ(虎ノ門)
別の店でミールス食べて恋しくなり、行った
職場が近かった頃はよくランチ利用してた

画像
ベジ・ミールス

ディナータイムははじめて
ベジミールスなので肉は入っていないはずだが
左下の謎肉の唐揚げが美味しい…。

画像
マサラソーダ

マサラソーダはインドのソーダとのこと
スパイス風味の炭酸水
ほぼ甘くない

◾️赤坂見附の寿司屋
寿司屋で写真を撮る勇気が欲しい
マグロ美味しかった
奢りの寿司はうまい

画像
国産完熟いちごのお酒

◾️ディーンアンドデルーカ(丸の内)
アップルタイザー再び
はじめてアイス頼んだ
うますぎる

画像
クリームアップルタイザー

◾️香港物語(赤坂見附)
タロ芋の甘いスープ
ハチノスの煮物うまい

画像
ハチノス香港式煮込み(沙参金銭肚)
タロイモココナッツミルク(芋泥椰奶西米露)
香港レモンティー

◾️東京油組総本店(赤坂見附)
相変わらずのうまさ

画像
油そば

◾️BAR
色々飲んだ

画像
バブルの頃のお酒
エメラルドなんとか
画像
ドライベルガモット
画像
マスカット出してもらった

◾️ディーンアンドデルーカ(丸の内)
ブロッコリースプラウトの朝食

画像
クシュっとしてる
画像
味は良い

◾️MARUNOUCHI STREET PARK(丸の内仲通り)
今年もやってるクリスマスマーケット風の何か

画像
画像
少しだけ出店がある
画像
イルミネーション
画像
帝国ホテルの出店

ミネストローネとチーズプレッツェルがうますぎる

画像
ペニンシュラの屋台のミンスパイ

このミンスパイもサクサクで美味すぎて笑った

画像
他のクッキーも美味しそう

◾️ロートレック展(三菱第一号美術館)
仲通りを突っ切り三菱第一号美術館へ
金曜日の夜は最終入場19:30まで

画像
有名なやつだ
画像
ほぼ撮影禁止

◾️ハローキティ展(上野)
土曜日はハローキティ展へ

画像
可愛すぎる

詳細は後日…。
終わり

いいなと思ったら応援しよう!