見出し画像

ゲームの思い出~③イキリ小学生はミリオンモンキーズをやれ~

【おれ解釈のあらすじ】
舞台は東京、謎のいかつい飛行物体が出没!
そこからくそかっこいいメカ そしてアホヅラ武装サルが襲撃してくる。
よくみるとそこにはスペクターの姿が!

だがこれは偽物で本物のスペクターはワイキキビーチでヴァカンス中。

当然本物「そま~?

そして世界はどんどんサル軍に侵略されてゆく、、、



【糞みたいなストーリー】

設定も最高、キャラも近未来感あふれるタッチ。

ステージも東京テレポート、秋葉原、川崎など実際の街をモチーフにしていて再現度も高い。
おれが東京を救ってるんだぞ感ある。


さあこの集団の実態、目的はなんだ~と意気込んで進めるが

最終的になにもわからずに終わる。


フラグばかりたて、結局何一つ回収しない典型的な糞。

とにかくサル軍の拠点をどんどん潰していきついに偽物のスペクターとご対面。

偽物「おれはお前の力を全て吸収している。」
本物「それはどうかな、、力だけが本当の強さじゃないって昔どこかのだれかがいってたぜ!」

えもいーーー!!!

じつはこれ初代サルゲッチュで主人公カケルがスペクターを倒す前に言ってたセリフ。
えもーーー!

なんだかんだ偽物を倒すとその正体はエイリアンが化けていただけだった。(つまりエンヴィー)
これでおわりかなあとおもったら黒幕は他にいた!!

それが、、、

謎の男グラサン4頭身野郎!!(友達少なそう)


だれやねんおまえ。


おもむろに懐から謎の銃を取り出し偽物スペクターに向ける。

おまえ用済み~☆といい殺してしまう(殺すというか銃で吸収)
そのあと他の部下ともトラブり部下も吸収~☆


さすがに他の部下がキレテ謎の男絞殺される~☆

こいつなにがしたかったんだ、、、



ちなみに絞殺した部下はもう出てこない。↓これ


おまえもだれやねん。中ボスみたいな顔しやがって。


とりあえず飛行物体のコア(小麦粉の塊)を倒し
飛行物体墜落。

だがまだ物語は終わっていない。
墜落した飛行物体から謎の青汁が漏れ出しエイリアン発生。



サルどした?

この後はずっとエイリアンをおらおら倒してゲーム終了。

なにこれ?


あのグラサンは何がしたかったんだ?
そしてあの青汁はなんなんだ?
東京以外どうなってんの?NY占拠されてますけど?
クリア後の後日談は?

何一つわからずゲームは終わるのである。


【ゲーム自体】
ps2とは思えないグラフィック、そして脳汁がとまらないアクション。
ジャンプ射撃!瞬間移動!属性攻撃!必殺技!そして衛生レーザー砲!!
当時のおれはほぼ失神状態でプレイしてた。


この画面でもう百パーおもしろいことがわかるだろう。

難易度はサルゲッチュシリーズとしてはかなり高く、後半にすすむとなんと敵は透明になる☆

しかも透明の敵はロボットにのるとロボット自体透明。

透明になった敵はロックオンできないのでひたすらあたり一面にショットガンをぶっ放すことしかできないのだ。

無力感

腕に自信があるひとはこのゲームのベリーハードをぜひプレイしてみてほしい。
もしクリアできたら五百円あげます。

ちなみに女の子可愛いです。

ゲームの思い出~④残酷なゲーム、塊魂~につづく。


前回


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?