見出し画像

1次情報が重要という嘘?

最近読んだ.はい.

一次情報が重要という嘘?

以下タイトル回収であり,このタイトルはつりタイトルである,本当に申し訳ない.

以下の記事を読んだ.一次情報について記事内ではあまり触れらていないので気をつけるように.しかし落合陽一さんの話は面白い.以下の記事のおかげで,NewsPicsの10日無料体験に申し込んだ.なので今週末で色々と漁ってから解約するか考えようかなと.

一次情報をみて判断するとはどうゆうことか

我々は,ある一次情報が正しいか間違えているのかを判断出来るだけの知識を持っていない.確かに,一次情報だけを見ることで無駄な情報や虚偽や悪意が削ぎ落とされ事実のみを得ることができるはずなのだが,それ自体が正しいor間違えているか我々は分からない

アカデミックな世界には,査読という概念がある.これは,論文を公開する過程で,専門家集団がその論文を読み,評価方法・評価結果・考察・全体の説明の仕方や内容について,正当性を判断し間違の訂正や追加検証の指示などを行うステップである.

つまり例えば,コロナワクチンについての一次情報である論文が正しいか判断すると言うことは,ほぼほぼ査読と同じことを素人が行うことである.異論は認める.さて,私に査読が出来るのだろうか,とても気になっている.

ウクライナ政府が出している情報は一次情報であろう.では彼らが言っていることは正しいのか.ロシア政府が出している情報は一次情報ではないのか.

では,一次情報から何が得られるのか

きっと皆様は「そんなことは分かってる」と思っていると頃だと思う.では,一次情報からどう・なにを得れば良いのか

それはおそらく,一次情報を用いて判断をしている偉い人達を見つけ,その偉い人の集団の中から信仰する人を選びその人の考えを自分の考えとして採用することではないだろうか.異論は認める.

そんなことを聞いた記憶があるような気が少しするので,これは誰かの思考のパクリだろう.まあ,情報さえ得られれば意外と専門家でなくても判断出来るような問題も多い気がして入る.

検索エンジンを作りたいな

昨今,情報量が増加していると言われている.効率的な情報の摂取や解釈のために,情報を整理する技術を伸ばしたいなとおもったお.どーせ暇なので.

追伸

この記事を書いた後,いくつか記事を読んだので,その中の一つを置いておいます.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?