見出し画像

ドボクのラジオ 第216回 土木図書館は宝の山よ

2023年7月19日(水)放送
ゲスト:マツノさん(土木学会附属土木図書館)
ナビゲーター:JUMI
案内役:蛎殻町の松

番組の事前打ち合わせで土木図書館を訪れたとき、あまりに貴重な資料が多いので、ここなら一日中本を眺めて酒が飲める!とか思ってしまいました(ダメですってば!)。
登録されている本や雑誌の検索は「目録・書誌検索」から。調べたい語句を入れて検索してみましょう。
デジタル化された資料の閲覧は、「土木図書館デジタルアーカイブス」から。ここにある資料は、膨大な情報量を誇ります。これなら、家でお酒飲みながら眺めることができます(ダメじゃないよ!)
実は私の息子が小さいとき、自由研究の調べ物をするために、土木図書館に息子を連れて行ったことがありました。鉄道の本をいろいろ調べたのですが、一般の図書館では決して見ることができない貴重な情報がたくさんあって、息子も親と一緒に感動していたのを覚えています。土木学会の会員でない一般の方でも、所蔵資料の閲覧を目的とする利用であれば、1日400円の入館料をお支払いいただければ利用することができます。事前に検索して資料の所在を確かめておけば早いですね。貴重な資料を見てみたいという方は、ぜひご検討くださいませ。

【放送回の音源や写真など】
番組HP
http://doboradi.jsce.or.jp/2023/07/20/b-254/
YouTube
https://youtu.be/oSDtrb456mM

文:蛎殻町の松
ラジオと音楽とお酒が好き。三代続くドボク一家。「ドボクのラジオ」創設メンバーのひとり。