見出し画像

ドボクのラジオ 第221回 サイアミーズ・コネクション

2023年8月23日(水)放送
ゲスト:村上善一さん 
ナビゲーター:JUMI 
案内役:蛎殻町の松

今回は、消防設備のお話です。消防法施行令に詳しく基準が定められているのですが、ごく簡単にいうと、背の高い建物や広い建物には建物の中に水を送るための「連結送水管」をつけなければなりません。連結送水管の水の入口が「送水口」であり、「送水口は、双口形とし、消防ポンプ自動車が容易に接近することができる位置に設けること。」とされています。
これは建築の設備なのですが、トンネルのような土木の施設にも、ポンプ車からトンネル内の給水栓や消火栓に送水するために送水口が設置されるそうです。
ゲストの村上さんが館長を務める送水口博物館を見学して以来、まち歩きをしていると、それぞれのビルの送水口がどんな形をしているのか、気になってしかたがありません。今まで見えていなかったものが突然見えるようになってきたという感じです。古いビルなら古い送水口が設置されていると思いきや、意外にも送水口だけは新しくなっていたりする場合があります。まち歩きの新しい楽しみ方を見つけた放送回でした。
【放送回の音源や写真など】
番組HP
http://doboradi.jsce.or.jp/2023/08/24/b-260/
YouTube
https://youtu.be/Rv4LEiRHP4o

文:蛎殻町の松
ラジオと音楽とお酒が好き。三代続くドボク一家。「ドボクのラジオ」創設メンバーのひとり。