見出し画像

ドボクのラジオ 第223回 建設現場にかかせないもの

2023年9月6日(水)放送
ゲスト:彌重幹昌さん 
ナビゲーター:JUMI 
案内役:蛎殻町の松

実はゲストの彌重さんと私は音楽仲間でして、ドボラジが始まる前からの付き合いです。私が岡山に出張に行ったとき、ホルン(楽器)を持って寿司屋に入りました。そしたら隣に座ったおじさんが「それはホルンですか?」と話しかけてきました。それ以来、同じ楽器の仲間とアンサンブル団体を結成し、今に至ります。ドボラジのテーマ曲の作曲者である三村総撤さんは、彌重さんのホルンの師匠であり、このアンサンブル団体のメンバーでもあります。
さて、彌重さんが仕事で取り扱っている「足場」は、工事や点検の途中に使われますが、それらが終了すると全て撤去されるため、「足場」そのものが完成品として残ることはありません。でも、人の手の届かないような高所の現場作業にはかかせない、重要なものなのです。ドボラジでこのようなジャンルに光を当てることができて、とてもよかったと思います。
番組終了後は銀座で盛大なる反省会をして、経済を回しました。
【放送回の音源や写真など】
番組HP
http://doboradi.jsce.or.jp/2023/09/07/b-262/
YouTube
https://youtu.be/V3qm6ZDSH-I?si=2TkPQpgrhsytep4G

文:蛎殻町の松
ラジオと音楽とお酒が好き。三代続くドボク一家。「ドボクのラジオ」創設メンバーのひとり。