見出し画像

ドボクのラジオ 第215回 【土木偉人シリーズ】中村哲医師に見る「利他のこころ・土木のこころ」~行基、内村鑑三、青山士、そして後藤新平という土木偉人へ~

2023年7月12日(水)放送 
ゲスト:緒方英樹さん
ナビゲーター:JUMI 
案内役:赤井のぶ

アフガニスタンの砂漠に用水路を拓いて緑にかえた医者として知られる故・中村哲さんは、根源にある水問題を解決しなければ、惨状は変えられないと思い至り、自ら先頭に立つと、1,600 本の井戸を人力で掘り、クナール川から全長 25.5kmのかんがい用水路を建設しました。「直接世のため人のために役立つ仕事をしたい」中村さんの思いと偉業を通して、4人の土木偉人を紹介しています。「ほかの人の行くことを嫌がるところへ行け。ほかの人の嫌がることをなせ」と残した「内村鑑三」。「利他行(りたぎょう)」という仏教思想を持っていた「行基」。「私がこの世を去るときには、生まれてきた時よりも良くして残したい」がモットーの「青山士」。そして、「金を残して死ぬのは下だ。事業を残して死ぬのは中だ。人を残して死ぬのが上だ。」と残した「後藤新平」。「人々の幸せづくりに尽くす土木」、これが土木の原点だと思います。今回紹介した全員がこの土木の原点に立って人生を捧げたのでしょう。
【放送回の音源や写真など】
番組HP
http://doboradi.jsce.or.jp/2023/07/13/b-253/
YouTube
https://youtu.be/gQ0RWOU2d2c

文:赤井のぶ
赤井3姉妹の長女。ドボクに係わる価格がいつも気になっているニッチなドボク好き。