見出し画像

【明日勝ちたいFGO Duel 6】FGOデュエル第四弾カードレビュー ニトクリス【#FGOD #fgo】

ステータス


B4A2A3A4Q4
マーリン、ジャンヌ・ダルク、アルジュナ、術ジルと同じA3枚編成。
前述の4騎と比べると3枚あるアーツに2点と3点があり、アーツの打点は低いものの、アーツ以外の2つに4点が配置されているのがポイント。
これにより純粋なアーツデッキに使用するよりも、NP要員として、バスターデッキやクイックデッキに入れる選択肢もあり。
アーツ3枚の打点の合計値だけならば、アーツ3枚鯖の中で一番低い点を忘れないよう。

スキル

【スキル1】エジプト魔術A【NP5点を消費】自分のターン自身の戦闘時、自身の戦闘時Brave CHAINが発生したらパワー比べをせず戦闘をしている敵を消滅させる
自ターン、ニトクリスの攻撃時にニトクリスのコマンドカード3枚で戦闘を行うと戦闘をしている敵を即死させます。
Brave CHAINを発生させるには移動用のコマンドカードを含めて手札に4枚ニトクリスのカードを持っている必要があり、カード圧縮が進んでいない前半ではなかなか狙ってだすことは難しい。
発動コストも現時点では最大コストの5点というのもあり、これを軸にデッキを組むのは茨の道。
NPコストに関しては自身がアーツ三枚もちなので、マーリン等と組み合わせる分には発動しやすい。
相手ターンの戦闘時には発動しないため、ニトクリスが狙われやすくなる点にも注意が必要だ。

もしもこのスキルを活用したいならば、メイヴの黄金律や、皇帝特権、アルジュナの授かりの英雄等のトラッシュから任意のコマンドカードを戻すスキルや、直感等のドロー系スキルと組み合わせるといいだろう。

【スキル2】
高速神言B
【コスト:NP1枚を消費】
このカードをNP3枚分のコストに使える。
そうした時、このカードをゲームから除外する

NP1点払うものの、NP3点を得られるスキル。
自身のアーツ枚数が多いため、アーツ主体のデッキでは扱いが難しいものの、山の翁のようにコストの高いスキルを持っているがアーツの枚数が少ないサーヴァントと組ませる時に重宝する。
【スキル3】
天空神の寵愛B
【常駐】自身が消滅するとき、自分のコマンドデッキの上から2枚めくる。そのパワーの合計が8以上なら消滅しない。めくったコマンドカードはトラッシュに置き、このカードはゲームから除外する。

ガッツ系スキル、戦闘に負けても2枚めくったコマンドカードの合計値が8以上なら消滅しない。
ほかのガッツ系スキルと比べると発動条件が緩く、5点がない代わりに4点の枚数が多いアーツ系サーヴァントとよく噛み合う。ニトクリスだけ見ても3枚は4点なので、アーツ以外のサーヴァントと組ませても影響は少ない。

総評

スキルの扱いが難しいアーツ3枚持ちサーヴァント。パラメーター的にはアーツチェインを軸に回すデッキに組み込むにはややアーツの打点が気になる。4点のバスターとクイックを活かした方が幅が広がる。
強力な即死スキルはあるものの、打点を増やすバフはないので、単体では火力が出にくいので、NPを要求するスキルは持っているがアーツ枚数が少ないサーヴァントのサポート的に使っていくのがいいだろう。
発動しやすいガッツもあるが、逆転の手段を別途用意する必要もあるので組み合わせには注意しよう。

オススメデッキ

その1
・アルジュナ(授かりの英雄)
・ニトクリス(エジプト魔術)
・アンリマユ (左歯噛咬)

エジプト魔術を使いたいだけのデッキ。
アンリマユの左歯を使い、早めにデッキ圧縮とエジプト魔術発動のチャンスを作り、授かりの英雄を使い、Brave CHAINを行うチャンスを増やしていく。基本の打点は低いので、打点が高いデッキが相手の場合はエジプト魔術が刺さるかが勝負の分かれ目になるので注意しよう。
その2
・山の翁(信仰の加護)
・アステリオス(怪力)
・ニトクリス(高速神言)
高速神言があるので3ターン目には信仰が貼れるのがポイント。ニトクリスのバスターは4点なのでバスター寄りのメンツとは相性がいい。
アーツ5枚と信仰の加護にはスキルでNPを払うので、アステリオスの怪力を天性の魔に変えて防御に強いバスターデッキにするのも面白い。信仰の加護も天性の魔もスキル対象にならないので、対戦相手から見れば非常に厄介なデッキとなる。

その3
・ギルガメッシュ(カリスマA+)
・アステリオス(怪力)
・ニトクリス(高速神言)
スキルコストは重いが効果が高いカリスマを早めに発動出来るのがポイント、怪力とカリスマで+4ついたアステリオスを軸に攻めていこう。
防御を取るのであれば、天性の魔に変えてもよい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?