見出し画像

はてにゃん大解剖

私たち学生広報隊は、学生目線で大学をPRする活動の一環として、 大阪経済大学広報誌 「SOUHATSU」の広報隊ページの企画編集を担当しています。

今回の企画では、「はてにゃん。大解剖」と題して大阪経済大学のマスコットキャラクターであるはてにゃん。にスポットライトを当て、その魅力や背景にあるストーリーをじっくりと探ってみました!はてにゃん。の魅力を余すところなく紹介します!

この記事では大学広報誌「SOUHATSU58号」に掲載しきれなかった着ぐるみ身体測定の結果やおすすめの4コマ漫画、はてにゃん。の育ての親である佐々木さんへのインタビューを掲載します。


はてにゃん。プロフィール

名前
はてにゃん。(。も含めるよ)
生年月日
あまり覚えていないニャ…
生まれた場所
大阪経済大学のキャンパスだよ~
家族や仲間
学校のみんなが家族ニャ!
他にも色んな動物さんたちと遊びに行ったりしているよ          ※詳しくは4コマ参照
好き嫌い
好き おいしいさかな、おひるね
嫌い さかなのおばけ、冬しょうぐん、わらすぼ(おいしい魚だけど、こわいニャ…)
特技
ひとつのフック(耳の「?」)にふたつの荷物をぶら下げられるよ
走るときは二足歩行が一番はやいよ
耳の「?」は外れるよ
話す言葉
ネコ語と日本語
外国からパイロットのスカウトがいつきてもいいように英語をべんきょうしているニャ


はてにゃん。を身体測定してみた!(着ぐるみサイズ)

着ぐるみのはてにゃん。を身長から目の大きさまですべて測定しました!

1.      全身:193cm
2.      耳なし:170cm
3.      耳の長さ:26cm
4.      目の大きさ:10cm
5.      鼻:4cm 
6.      口:23cm
7.      顔の大きさ(縦:55cm,横:80cm)
8.      髭の長さ:13cm(3本)
9.      手の大きさ:20cm
10.    ウエスト:160cm
11.    しっぽ:29cm
12.    足のサイズ:34cm
※はてにゃん。が持っているポシェットには100円が入っている。

おすすめの4コマ漫画

2010年から2020年まで連載していた、はてにゃん。の4コマ。全251話の中から、広報隊の3人が厳選した4コマを紹介します!

①『セルフアトラクション』
アトラクションの身長制限に引っかかってしまったはてにゃん。
まさかの耳と尻尾が外れることが判明!外れるだけでなく、伸びることも!

②『着ぐるみのおしごと。』
オープンキャンパスではてにゃん。の着ぐるみが登場。なんと入っていたのははてにゃん。本人!これはバレても大丈夫なのか……。

③『オンとオフ。』
お正月が明け、いつもと全く違うはてにゃん。食べ物で変幻自在なはてにゃん。最大の特徴であるマゼンダピンクがみかん色に!


はてにゃん。の育ての親・佐々木さんに聞いてみた!

はてにゃん。の魅力をさらに深堀するため、はてにゃん。の育ての親である佐々木さんにインタビューをしました。本誌では載せきれなかったインタビューの内容を紹介します。

はてにゃん。の育ての親・佐々木まゆこさん

【はてにゃん。にまつわる質問】
Q. はてにゃん。の素敵なところと直して欲しいところを教えてください。
4コマで、はてにゃん。は大学の中を歩き回りながらいろんなことに不思議だな~って疑問をもって、その疑問が解けると耳が「?」から「!」になるんですけど、そういった好奇心旺盛なところとか、「わぁ!すごい!」って感動しちゃう素直なところが、はてにゃん。の1番可愛いところであり素敵なところだと思います。
え~っと、直して欲しいところ。(笑) これも4コマで結構描かれていますが、食い意地が張っているところです。食への好奇心も旺盛で、これを混ぜるとどんな味になるかな?と独創的なチャレンジをしたり、ハロウィンのおかしを食べすぎたりするので、無茶をしない健康的な範囲で楽しんでほしいなと思います。

Q. 4コマでお気に入りのお話は?
4コマは途中からかなり自由になってきて、はてにゃん。の色が変わったり頭のパーツが取れたりします。私自身はオチに勢いのある話が好きなのですが、1番のお気に入りとなるとやっぱり、「はてにゃん。が名前をつけてもらう回」が特別です。(vol.39『ネコの名前』

Q. はてにゃん。の簡単な描き方を教えてください。
普段はパソコンのペンタブレットを使って、はてにゃん。を描いていて、アナログだと描き方がちょっと変わってきます。1番簡単に描けるのは、まず輪郭を描いて、ゴマみたいな感じで目を描いて(笑)、鼻、口、ひげってシンプルに描いて最後、耳をちゃんとはてなにするっていう感じですね。

Q. はてにゃん。は学生にとってどんな存在になって欲しいですか?
「はてにゃん。」という名前がついてから、キャンパスの色々なところで見かけるようになりました。みんながはてにゃん。を自然に受け入れてくれている気がしていて、みんなとともにいるはてにゃん。という存在になってもらえたらなと思います。

Q. はてにゃん。を今後進化させるとしたら、どんなデザインにしますか?
去年からイラストやカレンダーに着ぐるみを登場させることが増えたので、はてにゃん。と着ぐるみがヒーロー漫画みたいに変身合体できるようにするとかはどうでしょうか。(笑)

【佐々木さんへの質問】
Q. 何故イラストを描く仕事をしようと思ったのですか?
子供の頃からイラストを描くことが好きだったからです。イラストの他にも、ものを作ることが好きで、舞台の裏方やセットを作るなど様々な創作活動をしていました。動くものを作ることが好きなのもあり、はてにゃん。の着ぐるみを作れたのはとても楽しかったです。

Q. 仕事をしていて1番やりがいを感じる時はどんな時ですか?
デザインやイラストの仕事は主に1人でするため、作品が完成して、みんなの反応を見る時が1番やりがいを感じます。作品に込めた思いが、見ていただく人にそのまま伝わっていたり、また違ったとらえ方をしていただけたり、反応してもらえるっていうのが1番嬉しいです。あとは、はてにゃん。にキャンパスの色々なところで出会えるようになったこともすごく嬉しかったです。

Q. これから挑戦してみたい事はありますか?
これまでは、はてにゃん。をドローンで飛ばしたり、着ぐるみを作って撮影したりと、難しいけれど楽しい挑戦を経験してきました。特に着ぐるみには多くの可能性があると思っていて、着ぐるみでまた新しいことが出来たらなと思っています!


[取材の感想]
■私はネコちゃんが好きで、大学に入学した時に大経大のマスコットキャラクターがはてにゃん。でピンクのネコちゃんだったことに運命を感じていました。(笑)
そして、育ての親である佐々木さんに貴重なお話を聞くことができて、佐々木さんのはてにゃん。に対する深い愛情をとても感じました。私もはてにゃん。にさらに愛情が湧きました。 (大嶋)

■今回の調査からはてにゃん。の意外な一面を知ることができました。苦手な物があったりと完璧ではないはてにゃん。だからこそ、私たちにとって親しみやすい存在なんだと改めて思いました。はてにゃん。の魅力がより多くの大阪経済大学の学生に伝わり、愛着を持っていただけたら嬉しいです。(大西・中川)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?