見出し画像

インボイスがはちゃめちゃに面倒くさい

今回、ほぼ愚痴です。すんません

表自系でクリエイターを守るためにインボイス反対はインボイス制度はクリエイターに限った話じゃないし個人事業主なら関係あるし、なんなら個人事業主じゃなくて大企業ほど取引先が多いのでもっと大変なんでクリエイター守れはピントがずれてると思うのですが、実際やってみると一言で言うとワイもブチ切れたくなりました。

レド松…インボイスと戦うんじゃんじゃなかったのか…

消費税が益税になってる零細事業者からも取り立てるってのは全体で見るとかなりの税額になるでしょうし、分からんでもないんですが、税というのは単純明快な方がいいんですね。

消費税というのは計算法も単純明解な税金なのでその点はワイはありだと思ってるんですが、インボイスに移行でワイが想像してたより遥かに事務コストが多く、場合によっては不動産絡みだったりすると例えば登記簿上などの名義人の問題とかも色々出てくるのでとんでもねえ面倒くせえことになっていて、ワイみたいなマグロ漁師だけではなくまだ大企業でも混乱しております。

インボイスなんか簡単に出来るだろ!ってやってるのまあ大した地位でもない雇われマンかもしくは全部下っ端の社員に任せればいいような上級経営者なんじゃないすか?

経理マンとかとんでもねえことになってると思います。

勘違いしてる人が多いんですけどインボイス制度ってBto B(企業間取引)で関係してくるので、

例えばクリエイターが受注して企業から金もらうみたいな相手先が企業の場合に関係があるんですね。

八百屋さんのケースで考えると八百屋さんがレストランに卸すのはインボイス登録必要ありますが、八百屋さんが消費者に売るのは関係ありません(BtoC)(企業対消費者間)

全部個人のお客さんなら八百屋さんはインボイス登録しなくていいのですが、レストランに降ろしていたりするとインボイス登録の必要が出てきたりするのです。

そんでですね、BtoBだと取引先全部にインボイスの番号を聞いたり聞かれたりする訳で、
マグロ漁師のワイ将、マグロはどっかの水産会社とかに卸すからBtoBになる訳でワイが最近というか秋からnoteで長文連打する元気が無かったのはインボイスのせいなんだわ><

元気なくなったわ><
トホホだわ><

(マグロ漁師なのに事務やるのかのツッコミは無しでお願いクレメンス)

全国の事務マン、法務マンとか経理マンとか発狂してると思う><

雇われてて下っ端のサラリーマンで俺関係ねーみたいな人はインボイスなんか大した面倒ないだろとか思ってる人いるかもしれんけどお前らサラリーマンエアプか…?

大企業でもまだ終わる訳ないし、猶予期間もあるけど、例えば駐車場を個人の地主から借りてるとかいう場合、地主は俺はインボイス登録しねえぞ!って人もいるわけでそうなると消費税分は企業が飲むしかねんだわ。
売上一千万以下だとインボイス登録は絶対しないといけない訳ではないので。
駐車場は限られてるからじゃあ借りないって訳にもいかんからね。

零細事業者ならお客さんがほぼ個人ならインボイス関係ないところもあります。

クリエイターで売上が一千万以下という人はインボイス登録は絶対の義務では無いのですが、出版社としたらクリエイターにインボイス登録をしてもらえないと消費税分を自分が飲む必要が生じる訳ですね。
なので、出版社は誰に発注してもいいならインボイス登録してる人を優先してしまうでしょう。
これが表自系の人らがクリエイター守れと言ってた理由ですね。

売上が僅かな人がインボイス登録するのはめんどだし、今まで益税になってた分は取られるしとあうところでしょう。

漫画家とかは有名な人は売り上げ一千万以上あって大体は法人化してるから(こういう人は既に消費税は納めていたはず)必然的にインボイス登録必要になりますし。

でもこれクリエイターだけでなくて例えば農家でも個人の漁師でも発生する問題なんですよね。

要は零細から大企業までクソ面倒くさいことになっとるんです。

流れ的にはインボイス登録はいずれは国税庁は定めたとは思うんですけど、事務コストが煩雑すぎてそんならもう消費税一律10%にしろやクソが

どうせ8%なの食品くらいだから微々たるものだから一律10%取ってこんなクソ面倒くさいインボイス制度やめてほしかったわ

インボイスは今までは税金払わないで済んだ零細事業者から益税を取り立てるのがメインだと思うんですが、税率が違うものがあるので正確に把握する為にインボイスにするという目的もあるのだ。スーパーを想定してもらえるといいかもしれない。
スーパーで文房具を買う場合とお茶とか買う場合とで税率違うしそれを経費にする場合を考えてもらうといい。

でもマクロで見れば食品だけ8%でそれを経費で乗せるなんて10%と8%の違いなんて微々たる違いじゃんよ。どうでもええわ

ワイは当初はインボイス仕方ねんじゃね?と思ってましたがはちゃめちゃに面倒くさいことになって発狂して長文noteを連載する元気も失せてたので、ワイですら発狂したくらいだからほぼほぼ会計知識もなく確定申告してたようなクリエイターは大変だったと思いますね。

一応国税庁などでインボイス制度の説明もあるけど一般人には何がなんだか分かりにくいのでそれこそ零細クリエイターでも雇って分かりやすくアニメでも作ってくれたらクリエイターの雇用にもなったんじゃないですかね。

インボイスはインボイス登録してインボイス番号を相手先に伝える、領収書にインボイス番号記載がメインでそれくらいじゃないかと思うかもしれませんが、仕入れ先がインボイス登録しない場合自分で被らないといけなかったり登録するのかしないのか全部聞かないといけない訳で日本全体で事務コストあまりにも膨大だよ!!!

早い話が一律時給1000円で考えてもインボイス制度のせいでインボイス制度に対応する為に日本全体で膨大な時間と人件費発生してるだろうがよ><
やらなくていい仕事が増えてる訳だから

だったらもう食品も10%にしちまえよ><
食品も10%払うからもう勘弁してくれ許してクレメンス><

日本全体でえらい事務コストが発生してることを国税庁は重く考えてほしいですね><

国税庁は徴税コストかからないで把握出来ていいんでしょうが、国民の事務コスト時給にしたらいくらになるか考えろよ><

全国の経理マンに同情不可避

インボイス登録はするからもっと面倒でないように事務簡略化する方法ないんか?

すんません、今回ほぼ愚痴です


追記

自称コンサルの経済自信ニキみたいな人がインボイスは零細企業や自営業で問題になるので大企業では関係ない的な事をnote書いてたんでエアプすぎて大爆笑しました😂

日経225企業で日本に住んでるなら誰も知らない人がいない大企業の人も大変すぎてとんでもないことになってるって言ってたよ😂
取引先の数考えたら分かるだろうがよ😂