見出し画像

ひたすら練習すると上達はするという話

みなさん連休どうすかね

東京市場は閉まってますが、東京閉まってる間に日経下がってワロタ

今日はですね、おっさんおばさんになってもなんでも練習するとそれなりに効果はあるよ!ってお話です

わい、友達のお父さんとバンド組んだんですが(コロナでもう無理かなって感じなんですが)

なんでかというと、友達の家に遊びに行った時に友達のお父さんがバンド組んで老人ホームとかで演奏したいって言って友達にお前ボーカルやれって言ったんですが、友達は絶対ヤダお父さん一人でやんなよって言っててキーボードならやってもいいけど絶対やんないってプリっとしてて(まあお父さんの趣味に付き合いたくないやろしそらそうだ)、

いつも友達の実家に遊びに行っててお世話になってるので、あれかなと思ってほなわいやります言うて友達のお父さんと友達のお父さんの友達と3人編成のバンド組んだんですね

友達は今県内のちょっと遠いとこに住んでんで不参加

ところが、わい、若い頃は声域が2オクターブちょいくらいはあったんですがもう声域が頑張って1オクターブ半くらいしか出なくなってたんですね、、、

ほんで、高い声が全く出ない

セトリにリンゴの唄(昭和の歌謡曲)とか入っててワイに歌える訳ねーじゃん的な

友達のお父さんは音楽なんでも出来るんでキーの変更とかは朝飯前なので老人ホームで演奏かました時はなんとかなったんですが

わいが目立つとかいうより友達のお父さんに気持ちよく演奏してもらいたいんで

音程通りに声を当てていきたいんでやっぱ音域を広げたいと思いコロナでもうバンド活動を老人ホームでやんのは無理やろとは思ってんですけども

いつかバンド活動を再開する日のために風邪ひいてる時以外は毎日半年間ひたすら練習したんですわ

そしたら音域が3オクターブと2音半に広がってなんとかhihiA(A5)まで出せるようになったんですよ!!

3オクターブすごくね?

hihi領域まで到達したのマジすごくね?

わい1オクターブ半くらいしか出なかったところからだよ

実際歌うとしたら安定して出る音域はhiGくらいにはなってしまうんだけどもhihiAまでギリギリ出るようになった訳よ

キングヌーとか音域だけなら出せる訳よ!すごくね?(ただし、音程が合うかはまた別の話だ)

高い声どうやって出すのか全く分からんくて、こんなん人類どうやって出してんねん出来る日がやって来るのかと謎だったんですが、

人類、低い声は意外と出しにくいらしいんですが高い声は技術で出るんだなこれ!

わい音楽の心得全く無かったんで(ピアノ習ったことも無ければ吹奏楽とかもやってない)

とりあえずネットで調べてYouTubeのボイトレ動画に行き着き、ベタなところでは

しらスタさん  http://utaukimochi.com

とかその他色々とボイトレ解説してくれてるYouTuberさんいるんですが、とりあえず動画見て練習したんすわ

んで、ですね、特に男性、高い声無理やろと最初は思いますが、

高い声を出したいなら逆にデスボを練習すると声帯のコントロールが出来るようになって高い声が出る!!!

証拠を貼っておこう

この時は瞬発的にhihiCまで出たのだ!

マジで嬉しい

すごくね?

画像3

画像2

低い声はlow Fくらいまで出るけど安定してるのはlow Gくらい

どうやれば高い声が出せるのか全く分かんなくて高い声とかこれ練習して人体的に可能なん…???とマジで謎だったんですが、出たよ…出たよ!!!

萌え萌えボイスとか出せるかもしんなくね?

高い声出すならスクリームとかではなく、グロウルの練習するといいかも

グロウルってメタルとかで唸ってるアレです。デスボです、デスボ。

元々高い声でない人は声帯をコントロールしないと高い声出ないんですけども、ボイトレで呪怨ボイスって言われてるデスボみたいなの練習すると逆に出るようになったわ

わいに効果あったのはグロウルの練習とあと口笛やったね。声帯を締めないで息を吐くのに口笛の感じっつうか

しらスタさんはリップロール(赤ちゃんみたいなやつ)やれ言うてたかな

いきなりhihiとか無理なんで段階的にいきましょう

声帯ポリープとか出来るまでやっても意味無いんで無理せずにやりましょう

ということでですね、人体的に不可能かに思われた高い声が出るようになった!!!

低い声は人体的にその人に生まれつきの限界あるらしいんですが、高音は裏声の技術をマスターすると出るには出る(その音域で歌えるとは言ってない)

モンゴル人のガタイのいいおっちゃんが牛を呼び寄せるホーミーってあるじゃないですか、あれモンゴル人みたいなガッチリしたおっちゃんがやってるからぽまいらにも出せる

なお、男の方が低音まで出る分、技術を習得すれば女よりも人体的に音域が広く出せるそうなんで地声が低い人でも練習すればそこそこ高い声まで出せるはず。

高い声が出た時は逆上がりが出来たとかそういう類の感動がありましたね…

ク、クララが立った!!!みたいな


雛苺(ローゼンメイデンのキャラ)の声とか出るようになるかもしれない…

画像1

ただですね、わいは音域は練習すれば広がるけど、それだけで歌が上手くなるとは言ってない

そこはまた音程を合わせるのが必要になるんでかなり道のり遠いわけですが、

そんでもわいに高い声出すのは不可能と思われていましたが裏声習得して稼働域上げたんで、人間やれば出来るし継続だなと!

生きていく上で全く必要ないっちゃ必要ないスキルなんだけどそれ言うと趣味みんなそうやしなw

あと、今はコロナでその懸念も無いと思いますがかつては歌苦手でもカラオケ行かないといけない展開あったりする場合あったじゃん?

流行っててもキングヌーとかヒゲダンとかワンオクとか音域広くて難しいんで自信ないならやめるのが吉じゃぞい。歌苦手なら自分に合った音域にあった曲のチョイスですね

歌に自信がないニキはKinKi KidsとSMAPがおすすめなりね。ジャニーズなら女にも人気だし。ジャニーズは歌いながら踊らないといけないから音域が狭めで一般的な男性の地声に近い音域だからあんまり外したくなく無難に終わらせたい時にオススメで喉に負担も少なくでござるね

自分の音域知りたい人は音域測定のアプリがあるんですけども、ドロだとボーカル音程モニターってのがあります。無料

あと、iPhoneでもドロでもあると思いますが、カラオケ診断ってアプリで音域からぴったりの曲を探してくれるなんてのもあります

最近の風潮として高音出るボーカルが歌上手いみたいなんありますけども、それ以前に音程の方が重要なんで俺高音出るからみたいなんでマウントしてくる高音厨はシカトでいいと思います

というわけでですね、ガールズをドームに連れてけるように次はダンスでも練習すっか!!!