見出し画像

日本初のDJに関する検定『DJ検定』準2級本日開始。準2級から提携DJスクールにて実技試験講座の受講が可能に。

DJ検定は一般社団法人日本DJ協会が監修、(日本DJ検定協会 株式会社が運営)する日本初のDJに関する検定 (https://www.japandj.com/kenteitop)です。老若男女問わず日本のDJ人口を増やすと同時に、DJの社会的認知度の向上を目指すものです。

DJ機材の操作や知識について基礎的な技能を必要とする「DJ検定準2級」は、DJ機材の応用知識やテクニカルな機能の理解、音楽/DJ用語のテクニカルな知識やDJミックス、DJソフトについての理解、DJの歴史に関する問題を出題します。

◯DJ検定準2級 詳細
・受験料:4,000円(税込) [筆記試験+実技試験1回分]
・筆記試験は何度でも受験可能
・全30問
・DJ検定3級ライセンスID取得者のみ受験可能
・筆記試験合格者のみ実技試験を受験可能

○実技試験について
筆記試験合格者へ実技試験の問題、受験方法、注意書きをLINE公式アカウントより送付いたします。
また、今回準2級の課題曲としてJAG、BZMに楽曲を提供していただきました。

DJ検定準2級の受験は、DJ検定3級のライセンスID取得者のみ受験が可能です。
まだDJ検定を受験をしていない方は是非この機会に5級よりチャレンジしてみてください。詳しくは、DJ検定公式LINEよりお問い合わせ下さい。

また、提携DJスクールにてDJ検定準2級の実技試験内容に沿った講座の受講が可能になりました。

◯合格証書(サンプルイメージ) 電子版:1,000円 / 電子版+本書:3,000円 / 電子版+本書+証書ファイル:4,500円 / IDカード:5,000円
※ライセンス発行料込となります。

当協会では、DJ検定4級より対策テキストをウェブサイト限定で販売しております。DJ検定準2級受験希望の方は、DJ検定ホームページ内の購入ページよりご購入ください。(各500円)

DJ検定ホームページ : https://www.japandj.com/kenteitop

●DJ検定とは?
DJ検定は一般社団法人日本DJ協会が監修する日本初のDJに関する検定です。
近年はDJ機材が安価で購入できるようになっただけでなく、テクノロジーの進歩により、スマートフォンのDJアプリやストリーミング音楽配信サービスを利用したDJプレイも楽しめるようになりました。誰もが気軽にDJを始められる環境が整ったのです。そこで一般社団法人日本DJ協会は、DJに触れる方が一人でも増えて欲しいとの願いから「DJ検定」を設置しました。
この検定は、老若男女問わず日本のDJ人口を増やすと同時に、DJの社会的認知度の向上を目指すものです。

●今後の展望
現在、一般社団法人 日本DJ協会では、DJを含む音楽の普及さらにはDJにまつわる音楽事業、及びその関連事業の向上を図る為、様々な著名人、企業、学校、団体、とコラボレーションしていきます。

●雑誌、新聞、テレビなど電波媒体、紙媒体、広告媒体、企業のマーケティング担当の方へ
当リリースの引用、写真の転載に関しては事前に必ずご連絡ください。無断の商用転載は固くお断りします。また、協会代表理事 橋本達史のコメント、インタビュー、動画出演なども可能ですので、ご興味がありましたらご一報ください。

▼お問い合わせは以下、サイト内のメールフォームからhttps://www.japandj.com/

*******
一般社団法人 日本DJ協会は、DJに関する様々な活動や支援をしていきます。
詳細は、一般社団法人 日本DJ協会のホームページhttps://www.japandj.com/にて随時発表しています。
メディア個別のコメントやインタビュー、出演なども可能ですので、ご興味がありましたらご一報ください。

▽一般社団法人 日本DJ協会に関する情報はこちらから
一般社団法人 日本DJ協会

DJ検定公式サイト

note

Twitter






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?