マガジンのカバー画像

70s

18
70年代の名盤を紹介。
運営しているクリエイター

#ディスクガイド

Laura Allan - S/T (1978)

後にリリースされる桃源郷的New Ageの名盤『Reflections』でも知られるLaura Allanの1stアルバム。裏Valerie Carterなんて呼ばれ歌声も美しく素晴らしいですが本人が演奏するチター、ダルシマー、カリンバなどの民族楽器が他のAOR系作品にない独特の艶めきがあってほんと素晴らしい完成度。(今作にもValerie Carter自身も参加) 1曲目「Opening Up To You」がまず最高なのは間違いないが個人的には「Slip And Slid

Risco Connection – Risco Version (2022)

みんな大好きレゲエ・ディスコ・カバー!!プロデューサーのJoe Isaac率いるRisco Connectionが70年代後半〜80年代にリリースしたレゲエ〜ディスコ・シングルを収録したコンピレーションをStrutがリリース。David MancusoのフェイバリットMcFadden & Whiteheadの「Ain't No Stoppin Us Now」のカヴァーをはじめ、Chic「Good Times」、Diana Ross「It's My House」、Inner L

Gilberto Gil – Nightingale (1979)

プロデューサーにSergio Mendesを迎えアメリカ進出を狙ったトロピカリズモの牽引役、ブラジル音楽の重要人物Gilberto Gilの79年作。あまりにも爽やかなブラジリアンAOR曲「Sarará」から始まり、ブラジリアン・ラヴァーズな「Goodbye My Girl」、大人気のラテン・ファンク「Maracatu Atômico」、ソフト・ロックやサンシャイン・ポップへのブラジルからの回答的「Nightingale」など良曲多し!

Erik Tagg - Rendez-Vous (1977)

ジャズ/フュージョン・ギタリストLee Litenourの81年アルバム『RIT』にヴォーカルとして起用された事でも有名なErik Taggの2ndアルバム。このミントグリーンのジャケイメージがぴったりと合う爽やかなライト・メロウ。冒頭の「Got To Be Lovin' You」は言わずもがなの名曲だけど軽快なラテンのリズムが心地良い「Rendez-Vous」、「Fancy Meeting You」、「Mutual Feeling」あたりが気分だな〜。清涼感のある70年代ブ