マガジンのカバー画像

Sunshine Pop / Soft Rock

7
60年代から70年代にリリースされたSunshine Pop、Soft Rock、Soft Psychederia、Folk Rock、Easy Listningなどの名盤を紹介。
運営しているクリエイター

#ラウンジポップ

【Spotify Playlist】 Sunshine Pop & Soft Rock 60's - 70's ( Soft Psychederia, Folk Rock, Harmony Pop, Easy Listning )

60年代から70年代にリリースされたサンシャイン・ポップ、ソフト・ロック、フォークロックやイージー・リスニングなどの名曲をまとめていくプレイリストです。

Nick De Caro And Orchestra – Happy Heart (1969)

インスト曲は映画音楽やビートルズの楽曲をイージー・リスニングにアレンジしてるんだけど個人的には今ひとつ乗れない。(自身の好みとしてあまり過剰なオーケストラが苦手というのもあるにはあるが) 次作『Italian Graffiti』があまりにも傑作過ぎるせいか期待値が上がってしまった結果あまりリピートしていない一枚。が、しかし、2曲だけ収録された歌物がたまらなく良い。1曲はDiana Ross & The Supremes And The Temptationsの「I'm Gon

Chris Montez – Foolin' Around (1967)

A&M時代3枚目。変わらず良いが今作でプロデュースからTommy LiPumaが抜けてる。アレンジは同じくNick DeCaro。「The End Of A Love Affair」や「I'm Glad There Is You 」のようなバラッドのスタンダードをこうも軽快にソフトにアレンジしてしまうとことかセンス良すぎる。「Dindi」はAstrud Gilbertoの大好きな1曲でもある。