【完全攻略】戸建投資 3戸目の全記録
はじめに
こんにちは
DIYCAFEを運営しているLEONです。
戸建をDIYリフォームして
YouTubeで配信しています。
DIYCAFEですからね。
しかし、3戸目は
外注にチャレンジします。
理由はこちら
やったことがないので、
やり方、コスト、知りませんw
戸建投資って、儲かるの?
てか、具体的に何やるの?
この単純な疑問、クリアにしたい。
3戸目にかかった
費用と、やったことを
まとめます。
この記事はコツコツ追記修正します。
お金の部分は、限定公開です。
物件探し
僕の場合、アットホームです。
アプリで条件設定して、
新着を毎日見てます。
不動産ジャパンや
地場不動産のサイトの
チェックも有効です。
安い物件を見つけて、
電話して、指値できるか確認して、
内見して、買付出します。
決済
さあ、お金かかりますよ!!!
決済日 2/6
物件価格 xxx
行政書士手数料 xxx
仲介手数料 xxx
固定資産税 xxx
仲介手数料は5%+消費税、申し訳ない。
固定資産税は約2ヶ月分、にしても安い。
調整区域なので都市計画税がない。
水道
くわしくはコチラ
2/4 見積もり依頼
2/5 見積もり1社目
2/11 見積もり2社目、その場で発注
2/20 メーター工事完了
工事の範囲
水道メーター、浄化槽のブロワ
電気
2/10
電気を使いたい。
中部電力ミライズに電話。0120-921-691
なんと明日メーターをつけてくれるらしい!
実際、翌朝9時に来た。
はやい。そして無料。
電気使えるって、マジで最高です。
ちなみに、
家と電線が引込線でつながっていない場合、
電気工事士さんの工事が必要。有料。
ガス
ガスってどうするの?
個別プロパンなんだけど。
内装やさん
床は全面張り替えます。
ゼヒトモで知り合った業者さんに依頼しました。
詳しくはコチラ
費用
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?